■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イスラエルがやってる事をいちいち覚えていたい5
- 1 :朝まで名無しさん:02/09/21 12:23 ID:A+H8p9wn
- http://www.yomiuri.co.jp/top/20020921it02.htm
イスラエル軍、議長府を砲撃
イスラエル軍の重機に破壊されるパレスチナ自治政府議長府の施設(20日、ロイター)
【エルサレム21日=当間敏雄】ヨルダン川西岸パレスチナ自治区ラマッラの
自治政府議長府包囲を続けるイスラエル軍部隊は20日夜、戦車で議長執務棟の
建物に砲撃を加え、ブルドーザーなども投入して建物の一部を破壊した。
被弾したのはアラファト議長がいた場所の上の階だったが、議長にけがなどは
なかった。議長府からは同日夜、新たに26人のパレスチナ人が投降、これまでの
投降者は40人以上にのぼった。
イスラエルのベンエリエザー国防相は、議長自身に危害を加えたり、強制的に
追放することはないと強調しているが、大規模な作戦の継続で、議長に危険が及ぶ可能性も出てきた。
(9月21日11:39、讀賣新聞)
イスラエルの行為が忘れられないよう、しっかりと覚えておきたい。過去スレは>>2。
- 2 :朝まで名無しさん:02/09/21 12:23 ID:A+H8p9wn
- イスラエルがやってる事をいちいち覚えていたい。(ログ消滅)
http://kaba.2ch.net/news2/kako/1006/10065/1006568063.html
同じスレみみずん検索のキャッシュ、保存はお早めに
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/news2/kaba.2ch.net/news2/kako/1006/10065/1006568063.html
イスラエルがやってる事をいちいち覚えていたいU(ログ消滅)
http://kaba.2ch.net/news2/kako/1009/10098/1009806631.html
同じスレみみずん検索のキャッシュ、保存はお早めに
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/news2/kaba.2ch.net/news2/kako/1009/10098/1009806631.html
イスラエルがやってる事をいちいち覚えていたいV(ログ消滅)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017856593/l50
イスラエルがやってる事をいちいち覚えていたいW(html待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1025460211/l50
- 3 :朝まで名無しさん:02/09/21 12:24 ID:rK6472Pb
- パレスチナのスクールバスに自爆テロは正しいのか?
- 4 : :02/09/21 12:30 ID:ZRa3rjrV
- またイスラエルが子供殺したね。
- 5 :朝まで名無しさん:02/09/22 15:57 ID:ITdWjz7l
- イスラエルのプッツンぶりは今に始まった事ではないが、それに対する
国際社会の反応が、これほど大人しいのは不可解だ。
すでにアラファト後のパレスチナの政治体制について、国際社会において
合意が出来ているとも思えないが。このまま行くとアラファトは自主逝去、
自治政府は解散か無力な傀儡指導者が引き継いで、パレスチナ全土が
無政府状態にならないか。
ハマスやイスラム聖戦はこれまでアラファト・自治政府に気がねして思う
存分力を発揮できなかった。彼らがイスラエルを攻撃すれば自治政府に
報復が行くからだ。
しかし自治政府が消滅するか、完全に無力化すれば、あとは自分たちの
判断と責任において自由に武装闘争ができる。
イスラエルと武装勢力各派の間で、過去に例のない血みどろの殺し合いが
始まる可能性は否定できない。
- 6 : :02/09/22 16:08 ID:zdmo7rH2
- 議長府にテロリストかくまっているのは正しいのか?
- 7 :朝まで名無しさん:02/09/22 18:33 ID:ath0v6rL
- 【モスクワ22日共同】ロシア外務省によると、イワノフ外相は21日夜、
パレスチナ自治政府のアラファト議長、イスラエルのペレス副首相兼外相
らと緊急電話会談し、緊張が高まっているパレスチナ情勢について協議した。
イワノフ外相は特にイスラエルに対し、パレスチナ自治政府議長官邸への
攻撃を自制し、包囲を解くよう呼び掛けた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020922AT3KI024222092002.html
実効性は扨置くとして、ロシアの外交は本当に活発やね。
GDPは日本の1/15でも、日本なんかよりずっと「大国」って感じがする。
- 8 :段造 ◆GgjIjHuI :02/09/22 18:41 ID:e3xQLe+a
- 鶏頭と牛後の差と思われ。
>>7
- 9 :朝まで名無しさん:02/09/22 20:27 ID:ath0v6rL
- いよいよ最終局面という感じ…
しかしアラファトは退去しないだろうからなあ。
実のところ、イスラエルは「誰かが止めてくれるの待ち」?
イスラエル軍がアラファト議長に「近く大きな爆発が起きる」として通告を
突きつけたのは21日午後9時(日本時間22日午前3時)すぎ。議長府周辺
の住民にも避難を求めたため、一時緊迫した空気が流れたが、議長は要求に応
じず、大爆発も起きていない。
その後、イスラエル軍はブルドーザーで周辺の建物の破壊を進め、屋上に立っ
ていた自治政府旗を取り去ってイスラエル国旗を立てるなど、圧力をかけ続け
ている。
http://www.asahi.com/international/update/0922/002.html
- 10 :T:02/09/22 21:41 ID:63yPYD97
- http://www.yomiuri.co.jp/05/20020922i313.htm
>議長は21日、「和平の用意はあるが、降伏の用意はない」との声明を発表、アラブ系イスラエル国会議員に電話で
>「神が殉教者の栄誉をお与えになることを願っている。だれ1人引き渡さない」と述べ、徹底抗戦の姿勢だ。
>パレスチナ放送の記者1人を含むパレスチナ人4人が死亡、30人以上が負傷した。
- 11 :朝まで名無しさん:02/09/22 22:39 ID:9f8kVA2d
- ひどいなあ。
いくらいじめられた過去があるからって、
何でも許される訳じゃないのに。
そもそもユダヤ人とパレスチナ人は聖書では兄弟だったはずでしょ。
- 12 :T:02/09/22 23:38 ID:63yPYD97
- フジテレビで「過激派メンバー」と言っていたな(w
誰のことよ?
- 13 :朝まで名無しさん:02/09/22 23:43 ID:CR4iJwUW
- 稲垣メンバー?
- 14 :朝まで名無しさん:02/09/22 23:45 ID:Q3I09BCC
- >>11
今のイスラエルを支配している自称「ユダヤ人」たちは聖書の出てくる「ユダヤ人」とは無関係です。
- 15 :朝まで名無しさん:02/09/23 07:27 ID:a4+vgfG+
- 9月18日自爆テロがあり警官1人が死亡した。
9月19日朝、イスラエル軍は東エルサレム近郊でテロ関係者の自宅を破壊。
その際、戦車に投石した10歳のパレスチナ少年を射殺した。
同日テルアビブ中心部の路線バス内で自爆テロがあり、乗客5人が死亡、約60人が負傷した。
ハマスとイスラム聖戦が同時に犯行声明を出した。
同日夜、イスラエル軍は自治区ラマラの自治政府議長府を戦車などで包囲し、建物に銃撃した。
銃撃で1人が死亡した。
軍はガザ北部にも戦車で侵攻し、武装勢力と交戦した。
スレ立てて311日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 676人(うち自爆テロの類59人)
イスラエル人 335人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
>>1
スレ立てありがとう。
前スレと同じように書き込みしてもいいですか?
- 16 :朝まで名無しさん:02/09/23 08:34 ID:/ZsX9SMy
- イラク攻撃が秒読みになってきたせいで
パレスチナ周辺も騒がしくなってきてるね。
- 17 :万亀 ◆nfPpkYr. :02/09/23 16:00 ID:c0kiMTKk
- >>6
テロリストを匿っているとは言ってないよ。
イスラエルが勝手に指定した指名手配者を引き渡せと要求している。
たった一晩で要求が20人から50人に跳ね上がったのが笑える。
イスラエルによる指名手配がいかに恣意的に行われているか、ということだ。
- 18 :万亀 ◆nfPpkYr. :02/09/23 16:04 ID:c0kiMTKk
- ないがしろにしている国連決議が二桁に上るという点では、
イスラエルもイラクも同じなのだが、扱いは180度異なる。
アラブ人が怒り狂うのも無理はない。
- 19 : :02/09/23 20:57 ID:ZaTR5Kru
- イスラエル エルサレムを“スマート”電気フェンスで封じ込め
TEL AVIV - Israeli defense contractor Elbit Systems said on Wednesday it won a $5 million deal to build a "smart" electronic fence around part of Jerusalem.
http://www.bvalphaserver.com/modules.php?name=News&file=article&sid=4023
- 20 :朝まで名無しさん:02/09/23 21:19 ID:usWsrsrW
- 【アンマン=松尾博文】イスラエル軍は22日夜、ヨルダン川西岸ラマラの
パレスチナ自治政府議長府の破壊を停止した。前日にはアラファト自治政府
議長を監禁しているビルの一部を爆破すると予告したが、米国など国際的な
批判に配慮したものとみられる。ただ、ビル内にたてこもる過激派が投降す
るまで包囲を続ける構えを崩していない。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020923AT2MI00I323092002.html
やっと止まった…と言うよりは、もう壊すところがなくなったと
いう方が正確な気も。
普通の感覚だと、「悪の枢軸」宣言を受けて爆撃されるべきなの
はイスラエルということになると思うんだけどなあ。
- 21 :朝まで名無しさん:02/09/24 07:20 ID:BJEYrhbv
- 9月21日夜〜22日軍の外出禁止令を無視した数千人規模の議長支援デモが行われ、
4人が軍に射殺された。
スレ立てて312日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 680人(うち自爆テロの類59人)
イスラエル人 335人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 22 : :02/09/24 07:23 ID:qzqAygzI
- アラファト支持のデモが起きてるんだって。
テロはイスラエルの攻撃を見越した選挙への布石か?
- 23 :1:02/09/24 09:29 ID:r1xegBCq
- >>15
是非ともお願いします。
- 24 :元CIA長官:02/09/24 10:04 ID:xhq4SoYH
- >>18
>アラブ人が怒り狂うのも無理はない。
イスラエル人は1947年の国連決議を無視して攻め込んできた
アラブ人に怒り狂いましたが何か?
- 25 :朝まで名無しさん:02/09/24 10:42 ID:Hk05ArdR
- >>24
あの決議に怒り狂わないわけはない。
- 26 :元CIA長官:02/09/24 12:14 ID:xhq4SoYH
- >>25
>あの決議に怒り狂わないわけはない。
いやあ国連軽視はいけませんなw
- 27 :朝まで名無しさん:02/09/24 12:21 ID:Hk05ArdR
- >>26
それなら、イスラエルも国連を重視して欲しいね(w
都合のいい決議にだけ従うんじゃあなくってさ。
- 28 :元CIA長官:02/09/24 12:33 ID:xhq4SoYH
- いやあ「先に」国連決議を無視してはいけませんなw
- 29 :朝まで名無しさん:02/09/24 12:37 ID:Hk05ArdR
- >>28
アラブはその代償を払ってますが?
- 30 :元CIA長官:02/09/24 12:44 ID:xhq4SoYH
- 代償?
戦争に負けたことか?
自業自得だろw
他に何かあるのかねw
- 31 :朝まで名無しさん:02/09/24 12:46 ID:Hk05ArdR
- >>30
あるだろう、知らん振りしちゃあいけないね(w
アラブが攻め込んでくれたおかげでイスラエルはどんな利益を得た?
惚けちゃいけないよ。
- 32 :元CIA長官:02/09/24 12:48 ID:xhq4SoYH
- さあ、なんでしょうな?
- 33 :朝まで名無しさん:02/09/24 12:49 ID:Hk05ArdR
- >>32
知らないのかい?
勉強しなおしといで
- 34 :元CIA長官:02/09/24 12:50 ID:xhq4SoYH
- まさか領土の拡大ではないでしょうなw
- 35 :朝まで名無しさん:02/09/24 12:53 ID:Hk05ArdR
- >>34
イスラエルが国連決議から何を得ているかを勉強しましょう。
イスラエルがどのくらい国連をないがしろにしているか勉強しなおしましょう。
でないと、誰も相手にしてくれませんよ(w
- 36 :元CIA長官:02/09/24 12:58 ID:xhq4SoYH
- なんだアホだったかw
相手して損したわw
- 37 :元CIA長官:02/09/24 12:59 ID:xhq4SoYH
- 知ったかぶりして相手を無知扱いする手法かw
それで何か満足感を得たわけかな
- 38 :朝まで名無しさん:02/09/24 13:01 ID:ES4AGVtI
- イスラエルは国連をコケにしっぱなし
- 39 :元CIA長官:02/09/24 13:04 ID:xhq4SoYH
- PLOはイスラエルをコケにしっぱなしだが何か?
- 40 :朝まで名無しさん:02/09/24 20:25 ID:2RBoA2Yv
- >>35
> イスラエルがどのくらい国連をないがしろにしているか勉強しなおしましょう。
∧∧ n . . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ( ´д`)ノノ <先生! このくらいですか?
_//__i゛_ \_____________
゛I\____\
. . . I ̄ ̄ ̄ ̄I
【エルサレム支局】24日未明、パレスチナ自治区ガザ市にイスラエル軍が
侵攻。パレスチナ人武装勢力と激しい戦闘となり、AP通信によるとパレスチ
ナ側の9人が死亡、少なくとも24人が負傷した。
イスラエル軍は戦車約20両のほか、ブルドーザー数台とヘリコプターを伴
って侵攻した。地元病院の医師などによると、パレスチナの武装集団「アルア
クサ殉教者団」の地元幹部が戦車の砲撃で死亡したという。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020924-00001075-mai-int
国連安全保障理事会は24日未明(日本時間同日午後)、イスラエル軍に対
しパレスチナ自治区からの撤退と自治政府議長府包囲の中止などを求める決議
案を賛成多数で採択した。14カ国が賛成、米国だけが棄権した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020925-00000027-mai-int
- 41 :万亀 ◆nfPpkYr. :02/09/24 21:06 ID:9bo08bIx
- >イスラエル人は1947年の国連決議を無視して攻め込んできた
>アラブ人に怒り狂いましたが何か?
47年の決議については、イスラエル自身も当初から遵守する気は全くなかったよ。
イスラエルの48年の国家樹立宣言では、国境を明記することをわざと避けた。
つまりその後、領土を拡張していくことを前提にしていたということだ。
当時既にエルサレムを含めたパレスチナの占領と、占領地域からの
パレスチナ人の追放計画(ダーレット計画)は、シオニストのリーダーで
初代首相に就任したベングリオンの支持するところであり、その後の
イスラエルは、現在に至るまで、それに沿った線で行動している。
現在もイスラエルは自国の国境を明言していない。
またイスラエルも第1次中東戦争後、47年の国連決議の分割案を大幅に
逸脱した地域を占領し続けたという点で、その国連決議に反している。
そもそも47年の分割決議自体が、パレスチナ全土の6%の土地しか所有しない
ユダヤ人に56%の領土を与えると言う不公正な内容だった。
言うまでもないことだが、土地の所有権と主権とは全く別のものだ。
当時の国際社会はいまだ帝国主義真っ盛りの時代であり、国連、つまり
連合国の構成も性質も現在の国連とはかなり異なっていた。つまりそこには
アジア・アフリカ諸国の意見がほとんど反映されていなかったということだ。
- 42 :SVR:02/09/24 21:15 ID:sPWxCetG
- イスラエルが、(略
パレスチナが(略
アメリカ(略
白人(略
人間(略
みんな 50歩100歩 よって 逝ってよし!
- 43 :朝まで名無しさん:02/09/24 21:23 ID:vhOlLx39
- 国連、イスラエルの自治区侵攻に対して再び徹底を要求する決議を採択
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20020925k0000m030027000c.html
自治区を侵攻中のイスラエルに対して国連安保理では圧倒的な賛成多数で
イスラエル軍に撤退を要求する決議を採択した。
なお米国だけが棄権した。
- 44 :朝まで名無しさん:02/09/25 03:16 ID:AcJX8Fve
- イスラエル、国連による撤退決議を拒否。自治区侵略を継続。
国連安保理は自治区へ侵攻中のイスラエルへ撤退を要求する決議を
アメリカを除く全会一致で採択したが、これに対してイスラエル政府は
「国連決議は一方的である」として拒否。自治区への侵略を継続へ
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/2278700.stm
- 45 :朝まで名無しさん:02/09/25 05:34 ID:3ssnCzoJ
- 9月24日未明イスラエル軍はガザ市内に侵攻、戦闘で武装組織幹部など
パレスチナ人9人が死亡、24人が負傷した。
スレ立てて313日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 689人(うち自爆テロの類59人)
イスラエル人 335人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 46 :朝まで名無しさん:02/09/25 06:37 ID:iuaCiwxS
- ローマ法王がシャロンに「アラファトと対話再開を」と呼びかけ
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020924i214.htm
- 47 :朝まで名無しさん:02/09/25 07:02 ID:wIeXa1LQ
-
朝銀に一兆円もの公的資金の投入を認めたのは小泉だった。
小泉は、北朝鮮のような国に莫大な金やることのばかばかしさについて、あまりに鈍感すぎる。
- 48 :朝まで名無しさん:02/09/28 06:06 ID:Z0G7CZPE
- 9月26日イスラエル軍は戦車少なくとも30両、ブルトーザーなどで
ガザ北部に侵攻した。ベイトハヌーン地区では、
軍が破壊を前にビルの住民に退去を命じたり、
農地をブルトーザーで破壊したりしているという。
また軍の攻撃ヘリが車2台に攻撃を加え、2人が死亡した。
国連決議や米国の要請も無視し軍事行動を拡大しているシャロン政権に
内外の批判が高まっている。国内メディアからも
「パレスチナ国家構想の消滅が狙いではないか」との疑念が向けられている。
スレ立てて316日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 691人(うち自爆テロの類59人)
イスラエル人 335人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 49 :朝まで名無しさん:02/09/28 10:07 ID:14ABH1YT
- 友人の現地での悲痛な叫びを聞いてください。
今、アラファト議長のいる議長府がさらにぼろぼろに破壊されています。
そして、イスラエル政府はアラファト議長を国外に追い出そうとしています。
その横暴なやり方が信じられません!世界がそれを見放していることも
もっと信じられなくて、しかもアメリカなんて、
「これからイラクを攻撃しようとしているのに世界の意識がパレスチナに
向いては困るから、議長府の攻撃を自粛するように」
とイスラエル政府に言ったそうです。
何を考えているんだか、全く。
パレスチナの自治区では、毎晩イスラエル兵による銃声と戦車
のキャタピラの轟音が絶えまなく聞こえてました。
だから日本にいる今でも夜になって何か音が聞こえると、
一瞬「あれ?銃声か?」と思ったり、車の音でも「普通の車かな、
それとも戦車かな?」と一瞬考えたりする癖が抜けずにいるくらいです!
イスラエル兵は、横暴な占領の言い訳を“テロのせい”の一言で
片付けるんだけど、自爆テロが起きた時だけ世界中でおおきなニュースに
なります。パレスチナはイスラエルによって占領されていて、
「テロリスト狩り」という名目で普通の人々をどんどん虐殺しています。
建物をどんどん破壊して、大勢の人が意味もなく逮捕されて
何年も何十年も刑務所にいれられています。
- 50 :朝まで名無しさん:02/09/28 10:09 ID:14ABH1YT
- アメリカやイスラエル政府は、アラブやイスラム社会をイコール「テロリスト」
とするシナリオを描こうとしていて、残念ながらそれはとても成功している気がして、
「アラブの国=危険な国」をいうイメージをたやすくもってしまう先進国の
人々が増えていると思います。(確かにパレスチナは今現在危険と言える
かも知れませんが、危険な状態にしているのはイスラエルとイスラエル
政府をサポートしているアメリカやそれを見放している先進国です。
先進国の干渉がなかったらパレスチナは平和でのどかで幸せで豊かな暮らしが
出来ていたのに!)
マスメディアから受け取る偽りのニュースだけでしか情報を得ることが
なく、しかもそれを容易く信じてしまうマジョリティーを利用して
情報操作をしているんだと思うけど、その過ちに先進国の人々が気がつかないと、
今後アメリカが戦争を起こしたいだけ戦争が起きていくと思います。
イランイラク戦争も湾岸戦争もアフガニスタンの攻撃もこれからしよう
としているイラクへの攻撃にしても。
殺し合いなど何にも意味を持ちません。
戦争で何かが解決できると思うのならば、必ず戦争でない解決の方法があるはずです。
戦争でしか解決できない問題などないはずです。
パレスチナでは外出禁止令というのがあって、イスラエリが考え出した
とても恐ろしいミリタリーオーダーなんだけど、
パレスチナの人々は家から出ることができなくて、
家から出たり時には窓から顔を出しているだけでも、パレスチナ人は
イスラエル兵に撃たれて殺されちゃうの。
だから、みんな家に閉じこもってて、誰も仕事にも病院にも
買い物にも行けなくて、飢餓やストレスによる家庭内暴力なども
問題になり始めています。
外出禁止令でゴーストタウンの様になっているトルカレムという街で、
私自身も丸一日食料が手に入らなくて困った日もありました。
- 51 :朝まで名無しさん:02/09/28 10:11 ID:14ABH1YT
- そのトルカレムという街では、戦車が通りがかりに病院に停めてあった
1台の救急車に銃を何発か撃ち込んで過ぎ去っていきました。
その救急車は、窓ガラスが割れ穴だらけになりました。
その破壊された救急車の停めてあった病院を訪れたみたら、
出産する寸前の妊婦さんがいました。だけど、パレスチナではすべての
街の出入り口がイスラエリによってふさがれていて、パレスチナ人に自由な
通行を許可しないので、看護婦さんやお医者さんがちゃんと通勤できない人
が沢山いて、従業員が不足していました。
それで、通りがかりの私だったけど、出産のお手伝いすることになって、
初めてだったもので、陣痛が始まると妊婦さんの頭をささえて、
手を握ってあげるの。自分の方がどうしても「ひ・ひ・ふう」って
ラマーズ法でリキんじゃったりして。そしてとても難産で、
とっても大変な出産だったけど、無事、男の子が産まれました。
その後、あたしはあまりの空腹にどこも開いていないのは
分かっていながら食料求めて街の中をふらふら歩いてみたんだけど
街にはひとっこ一人いないし、どこも開いて無いし、、、
だけど、ふと気付くと向こうから男の人が二人歩いて来て
どうやら食料を持ってる様子。お皿にアルミホイルがかかっているのが
見えて、「どこでその食料を手に入れたんですか?」って聞いたら
家で作って来た、っていうの。そしたらその二人が「着いてくる?
そして一緒に食事する?」って言ってくれたから、ヤッターー!!と思って
着いていったら、行く先は、出産を終えたばかりの妊婦さんの
病室だったの。まさか出産を終えたばかりの奥さんのための貴重な
食料を頂くわけにいかないので、辞退して次のチャンスまで
待つことにしたよ。結局その夜、別のパレスチナ人が招待してくれて
夜御飯食べることができたんだけどね。
- 52 :朝まで名無しさん:02/09/28 10:12 ID:14ABH1YT
- 耐えることを強いられて暮らして、もう50年になり、イスラエルによる
どれだけの虐殺、どれだけの殺害・破壊、理由のない逮捕、監禁
の日々をパレスチナ人が耐え抜いている状態であるのかが
訪れてみると良く分かる。イスラエルにいるユダヤ人は、自分達が虐殺
されてきた悲しい歴史をかかえているのに、今度は自分達の手で
パレスチナ人に対して自分達がされてきたことを繰返しています。
しかもイスラエルは世界の人々のホロコーストへのシンパシーも利用して
るし、マスメディアは、うまく情報操作されていて、アメリカ政府は
パレスチナでイスラエルによってどんな残虐なことが行われているかを
分かっていて見てみぬふりをするどころか、世界のマスメディアの情報操作
をして、パレスチナで行われている残虐なことが世界のニュースにならない
ようにしています。
パレスチナは大変なことになっていて、世界が見放していては
いけないのに!
だけど、わたしは、パレスチナで明るく冗談ばかり言って私達を大歓迎
してくれるパレスチナの人々に、逆に支えられるようにして毎日過してました。
パレスチナの人々は、だから簡単に占領されてしまうのではないかと考えて
しまうくらい、人を疑うことなくいつも両手広げて「ウェルカーム!!」
といってお客さんを心からもてなしてくれて、見返りなど求める気持ちは皆無
のようです。その人々の姿勢には、心底参ってしまいます。こんなにも惜しみ無く
人に与えて、笑い合ったり美味しいものを一緒にいただく時間を共有する豊かな
時間を持つことに幸せを感じられる人々。
2ヶ月、パレスチナにいた間に見て来た真実は、書き切れませんが、
願いはただ一つ、パレスチナの占領を終わらせること。これ以上、入植地を
作るのを今すぐにやめ、一刻も早くパレスチナが独立した国家を持って、
自由な、豊かな、幸せな生活を取り戻すことです。
だから、国益にしか左右されない各国の間違った政府のあり方よりも、
きっと力を持つに違いない“世論”を動かすためにも
より多くの人に知って欲しいと思います!
ピース・サラーム・シャローム・平和!!
- 53 : :02/09/28 10:32 ID:yG3MKO7O
- どっちもどっち
- 54 :朝まで名無しさん:02/09/29 05:55 ID:r7QsZgPe
- アジア大会で日本と戦ったパレスチナ代表チームの、
登録されているメンバー20選手のうち2人の行方がわからず、
代表チームに合流していない事がわかった。
このほか2人が紛争で死亡したとも言われている。
27日の練習に参加したのはわずか16選手だった。
- 55 :万亀 ◆kTVaSUIM :02/09/30 12:40 ID:VYIJpfVT
- [アラファト議長支持率上昇、監禁で批判帳消し]
パレスチナ系のエルサレムメディア情報センターが29日に発表した調査によると、
来年1月にパレスチナ自治政府議長選挙を実施した場合、アラファト議長が
再選されるとの回答が60.6%に達し、6月の調査時点から13.1%上昇した。
イスラエル軍による監禁で議長への支持が回復、監禁前に表面化していた
議長の指導力や自治政府改革の遅れに対する批判は帳消しとなった格好。
議長を交渉相手としないと宣言するイスラエルにとっては監禁が逆効果だった
ことを示す結果になった。
6月の調査では自治政府改革を進めるべきとの回答が57.6%に達したが、
今回の調査ではイスラエル軍が侵攻している状況では改革の停滞はやむを
えないとする回答が64%を記録した。調査は1199人を対象に実施した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20020930AT2MI002030092002.html
- 56 :朝まで名無しさん:02/10/01 21:27 ID:kM4XmqhX
- イスラエル軍が少年二人を射殺
http://www.yomiuri.co.jp/05/20021001id01.htm
- 57 :朝まで名無しさん:02/10/05 01:23 ID:qPqAmUCc
- 小康状態のうちに基本を押えておきませう。
混迷中東・あなたの疑問に答えます
「パレスチナ」早わかり
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/chuto/hayawakari/1.html
- 58 :しょけーにん( ̄Э ̄)【ぶぅーぶぅーぶぅー】:02/10/05 01:31 ID:IUeFYRUr
- やったらやり返されるつーイイ見本だな。
で。
やらずにおれないつーイイ見本でもあるな。
まぁ
ヤク中だわな、パは。
- 59 :朝まで名無しさん:02/10/05 19:38 ID:jxKQl4o8
- 米、和平会議再開案を拒否=英紙
【ロンドン5日時事】5日付の英紙ガーディアンは、当局者らの話として、
中東和平会議再開を目指すブレア英首相の提案をブッシュ米大統領が拒否した
と報じた。
- 60 :本質を見抜け!:02/10/05 20:04 ID:GW6F6YeP
- 第4次中東戦争つまり 何回も戦争しているのだ。
イアスラムvsユダヤは。 そして ユダヤが勝っているのに
イスラムを国内に 置いてやってる。 逆にユダヤが負けたら
国外追放 必至。
- 61 :朝まで名無しさん:02/10/07 09:06 ID:B7GVm4lH
- イスラエル軍が国連決議に違反し軍事行動を継続
また自治区でパレスチナ人少年を射殺
http://www.cnn.co.jp/world/K2002100600437.html
ちなみにイスラエルの自治区侵攻に対しては国連安保理で
撤退を要求する決議がだされているが、イスラエルがその後も
自治区内での軍事行動を継続し、この2週間で4人の少年と2人の
成人を殺害した。
- 62 :愛 美乳 ◆T2HIROPINk :02/10/07 09:09 ID:o0kZVyz5
- どっちにしろ
どっちかを根絶やしにしないと終わりませんよ
核兵器つかわないんでしたら停戦させる必要もないでしょう!
- 63 :愛 美乳 ◆T2HIROPINk :02/10/07 09:10 ID:o0kZVyz5
- 中東以外の平和について語ったほうが有意義ですね!
- 64 :愛 美乳 ◆T2HIROPINk :02/10/07 09:15 ID:o0kZVyz5
- 古くなった武器も国連で決めて
両方に供与してあげるのが、中東問題の早期解決ですね!
共倒れが一番ですが!
- 65 :朝まで名無しさん:02/10/07 09:15 ID:A8EDd0gA
- ユダヤ人ってシェークスピアの時代、いやそれよりずーっと以前から嫌われていた。
やはり本人達に問題があるだろう。
- 66 :愛 美乳 ◆T2HIROPINk :02/10/07 09:19 ID:o0kZVyz5
- 旧約読んでから出直してね!
- 67 :朝まで名無しさん:02/10/07 14:32 ID:afYe21oE
- 私はイスラエルへ留学している友達の家を訪ねたことがあります。1年半前ぐらいで
インティファーダの真っ最中でした。エルサレムを訪れていました。突然、パッパパパパァッーン
という銃声が響いて、駆けつけてみると、催涙ガスがあたりにはただよい、血を流して倒れている
パレスチナ人が多数倒れてました。まだ、パレスチナ人がイスラエル兵に火炎瓶や石を投げつけたすると
イスラエル兵は催涙弾やゴム弾、プラスチック弾の嵐をそのパレスチナ人の群集に浴びせました。
みるに絶えず、私はその場を立ち去りました。
- 68 :朝まで名無しさん:02/10/07 21:09 ID:WsIDx+/J
- どっかで最近聞いた文言じゃないか?
イスラエル軍、ガザでハマス掃討作戦 10人死亡
http://www.asahi.com/international/update/1007/008.html
軍の現地司令官は「我々は無実の市民を撃ってはいない。標的はハマスだが、
これほどの大規模作戦になれば民間人に多少のけが人が出ることは否定できない」
と述べた。
- 69 :万亀 ◆D1nfPpkYr. :02/10/07 21:15 ID:MmlqlMY8
- ゴム弾と言うとなんかソフトに聞こえるが、実は金属弾にゴムの皮膜を
かぶせているにすぎず、命中すると体内をグルグル回って死ぬまで苦しめ
続けるんだって。イスラエルの存在自体が中東のゴム弾だわ。
- 70 :朝まで名無しさん:02/10/07 21:28 ID:G7gTOfcZ
- >>69
> イスラエルの存在自体が中東のゴム弾だわ。
元ネタあるでしょ? ( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 71 :万亀 ◆D1nfPpkYr. :02/10/07 21:31 ID:MmlqlMY8
- >>70
アホか。完全オリジナルだわ。
- 72 :朝まで名無しさん:02/10/07 23:53 ID:vRyFNwJ0
- イスラエル軍:国連決議を無視して軍事行動を拡大、子供5人を含む13人を殺害
【エルサレム海保真人】イスラエル軍は7日未明、ガザ南部のパレスチナ自治
区ハンユニスを武装ヘリや戦車で攻撃、大勢のパレスチナ人市民が巻き添えに
なり、計13人が死亡、約80人が負傷した。パレスチナ自治政府は「虐殺行
為だ」と反発、またイスラム原理主義組織「ハマス」は報復を宣言した。
パレスチナ側の情報では、イスラエル軍は戦車など約40台で侵攻し、武装集団
と銃撃戦を繰り広げた後、住宅密集地に対し武装ヘリでミサイルを発射した。この
ミサイルにより市民10人が死亡した模様だ。さらに同軍は負傷者が収容された
病院に対しても銃砲撃を行った。死者のほとんどは一般市民で、うち5人は15歳以下の子供という。
ガザでは15人が死亡した7月22日の空爆に続く犠牲者数となった。
一方、イスラエル軍は攻撃を「ハマスのテロ基盤を掃討するため」と正当化し、
死者のうち多くが武装集団だと反論している。また、武装集団が近くのユダヤ人
入植地にロケット砲を発射したことに対する報復だとも説明した。
自治政府のエラカト地方行政相は、6日から現地入りした欧州連合(EU)の
ソラナ共通外交・安保上級代表の調停を「イスラエル政府が妨害しようとしている」と
非難。また、ハマスのザッハール報道官は「市民の殺害は市民の殺害で罰せ
られなくてはならない」と報復を主張した。
[毎日新聞10月7日] ( 2002-10-07-22:06 )
- 73 :きちがいアメ公:02/10/08 00:10 ID:NDPD6qct
- イスラエルはパレスチナ人を きちがいアメ公はイラク人を
どうしても 虐殺したい キチガイ同士
- 74 :きちがいアメ公は :02/10/08 00:13 ID:NDPD6qct
- ヤクザと同じ。
気に食わなかったり、金のためなら平気で人殺しをする。
- 75 :パレスチナ問題とはつまりこういうこと:02/10/08 00:52 ID:DIseleVU
- 戦後のどさくさにまぎれて日本へ移民が大量に来て
「俺達の聖典に祖先が日本にも住んでたと書いてある」
とか無茶苦茶な理由で占領。そして日本人を島根県くらいの
土地へ難民として追いやってあとは全て占領し勝手に移民国家を樹立。
アメリカや国際社会は国内の政治的事情でその侵略移民国家を支援し黙認。
アメリカの軍事支援で侵略移民国家は圧倒的に優勢な上に
日本人がゲリラ戦術で抵抗すると「テロだ!」とさらに弾圧。
しかもその間にも残された島根県にも移民がどんどん入植地を拡大。
移民侵略国家は「テロ対策」と称して島根県内へ空爆や戦車で攻撃し市街地に
1トン爆弾を落としブルドーザーで日本人を生き埋めにしながら
「われわれは日本人テロの被害者」だと自称。
- 76 :朝まで名無しさん:02/10/08 00:56 ID:L28QoaWN
- その通り!
- 77 :朝まで名無しさん:02/10/08 01:05 ID:IMe9p6YZ
- いまCNNで速報してたけど
今回のイスラエル侵攻でパレスチナ人死者は14人負傷者は100数十名にのぼり
そのうち数十人は重体だという。また少なくとも5人以上の子供も殺されたらしい。
病院のシーンとか放送されたけど悲惨だよ。ミサイル攻撃受けて全身を包帯でミイラみたいに
なった子供とか血まみれの患者が次々に搬送されてる・・。
- 78 :悪の枢軸:02/10/08 01:06 ID:NDPD6qct
-
アメリカ・イスラエル
- 79 :朝まで名無しさん:02/10/08 22:37 ID:6z/t4S2T
-
ところで 日本政府は アメリカのイラク攻撃にどう反応しているのか?
イスラエルのパレスチナ侵攻と虐殺にどう反応しているのか?
まあ、アメリカの家畜ブタである日本は ヘラヘラ するだけか。
ブタ小泉 お前は 大量殺人を 楽しむつもりか? マヌケぶた野郎。
- 80 :朝まで名無しさん:02/10/08 23:01 ID:L28QoaWN
- ところで2チャンネルって、モサドはみてんのかなあ?
うかつにイスラエルのことかいたら頃されない?
- 81 :T:02/10/08 23:17 ID:I07dyPbw
- >>79
小沢一郎が「テロなのか独立闘争なのか」と詰め寄ったときも
一所懸命はぐらかしてたな
言いたくても言えない理由も有るんだろうが(w
- 82 :朝まで名無しさん:02/10/09 06:24 ID:YuHWeMDP
- 10月6日夜から7日にかけてイスラエル軍がガザ南部の難民キャンプに大規模攻撃をかけ、
12歳程度の子供を含む12人が死亡、80人が負傷した。
パレスチナ側によると負傷者が運ばれた病院も銃撃され、8人が負傷したとしている。
パレスチナ和平交渉担当アリカット氏は「和平の動きがあるたびごとに、イスラエル
政府はこの種の行動で民間人を殺す」と批判。ハマスは声明で
「民間人の殺害は民間人の殺害によって罰せられる」と報復を誓っている。
スレ立てて327日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 703人(うち自爆テロの類59人)
イスラエル人 335人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 83 :朝まで名無しさん:02/10/09 06:26 ID:l38fztQK
- >>80
それやったら俺は真っ先に狙われるかなぁ。
- 84 :朝まで名無しさん:02/10/09 23:13 ID:WKlwgHbg
- イスラエル兵に10歳パレスチナ少女射殺される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021009-00000202-yom-int
これじゃ「★パレスチナの貧しい女性や子供が虐殺される!」そのまんまやな。
- 85 :???:02/10/09 23:14 ID:LxKEDFKJ
- パレスチナの自爆テロに目をつぶる奴はキモイ。
- 86 :朝まで名無しさん:02/10/09 23:23 ID:0z7qs8YY
- >>85
自分の命まで捧げての抗議に私は感動すら覚えるが、何か?
空から爆弾落とすうんこアメ公より百万倍カコイーと思うが、違うか?
きさまにプレゼントだ…
http://ime.nu/ime.nu/www.f3.dion.ne.jp/~parasite/ranbu_sample1017.mpg
- 87 :朝まで名無しさん:02/10/10 04:05 ID:GJugO1BP
- イスラエル軍が国連決議を無視して作戦拡大、更に10歳パレスチナ少女を射殺
シャロン首相は「作戦成功」とコメント
【エルサレム9日=当間敏雄】パレスチナ自治区ガザからの情報によると、
ガザ南部のラファで8日、10歳のパレスチナ人少女がイスラエル軍兵士に
撃たれて死亡した。軍の戦車やブルドーザーに向かって投石していたパレス
チナ人の若者らにイスラエル兵が発砲、自宅近くにいた少女が撃たれたという。
一方、ガザ南部ハンユニスでの7日の軍の攻撃による死者は8日、重体だった
2人が死亡したため計16人となった。パレスチナ側は同攻撃を「虐殺」と
非難したが、イスラエルのシャロン首相は8日、「死者のほとんどはテロリス
トで、作戦は成功だった」と語った。
(読売10月9日10:25)
- 88 :朝まで名無しさん:02/10/10 17:03 ID:j3cDAvhp
- イスラエル軍が赤十字救急車の通行を妨害し患者が死亡する事件が続発
国際赤十字のスポークスマンはイスラエル軍によるパレスチナ自治区での
赤十字関係者への医療行為への妨害事件の多発を非難した。それによると国際法で
規定されている赤十字ら医療関係者の活動へのイスラエル軍による妨害が多発し
医療・救命活動を十分に実施できない例が相次いでいる。これには患者や負傷者を
搬送する救急車の通行妨害や救急車への銃撃、医療スタッフへの拘束などが含まれる。
赤十字はイスラエル軍による検問や救急車への捜索などには完全に協力しているにも
関らず、こうした医療行為妨害が続発し続けている。
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/middle_east/newsid_1946000/1946722.stm
- 89 :朝まで名無しさん:02/10/12 06:06 ID:JNS+K6f+
- 10月10日テルアビブ近郊のバス停でパレスチナ人とみられる自爆テロがあり、
イスラエル人女性1人が死亡、12人が負傷した。
一方、イスラエル軍は4日連続でガザ地区に侵攻し、
銃撃などでパレスチナ少年2人が死亡した。
スレ立てて330日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 705人(うち自爆テロの類59人)
イスラエル人 336人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 90 :朝まで名無しさん:02/10/13 22:19 ID:SNPrGZhd
- 今日も元気に虐殺しております。
【エルサレム海保真人】ガザ南部のパレスチナ自治区ラファで13日朝、
イスラエル軍が民家2軒を破壊し、4歳のパレスチナ人男児が巻き添えに
なり死亡、ほか25人が負傷した。
同軍は民家2軒がラファとエジプト側を結ぶ武器密輸トンネルに関与し
たみて(原文ママ)爆破したが、爆発で近隣の民家の壁も崩れ、男児は下敷き
になったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021014-00000068-mai-int
- 91 :朝まで名無しさん:02/10/14 16:20 ID:lqmF7I5k
- >>88
どこのどなたか存じませんけど、英語版BBCの邦訳今後も頼んます。
というかBBCは日本語版が無いわけなんだが。
- 92 :T:02/10/15 23:16 ID:U8ZPHCsH
- http://www.asahi.com/international/update/1015/015.html
>ファタハ幹部の弟が爆死 人違いで殺害か
>男性はパレスチナ解放機構(PLO)主流派ファタハの武装部門タンジームの活動家で、タンジームのベツレヘム地区司令官の弟。パレスチナ自治政府筋は「イスラエル軍が司令官の暗殺を計画し、人違いで弟を殺した」としている。
>14日夜のイスラエルテレビは、イスラエル治安筋が誤認を認め、軍が調査を始めたと報じた。
- 93 :朝まで名無しさん:02/10/18 21:19 ID:FlbHTEhm
- 【エルサレム海保真人】ガザ南部のパレスチナ自治区ラファで17日、
イスラエル軍が住宅地を戦車砲撃し、パレスチナ人6人が死亡、約60人
が負傷した。
ガザからの情報では、同軍が建設中の監視用拠点にパレスチナ武装集団
からロケット砲が発射されたことへの報復とみられるという。死者の中に
は子供2人や妊婦が含まれているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021018-00001054-mai-int
- 94 :朝まで名無しさん:02/10/18 21:27 ID:y3smsi0i
- パレスチナはただ住んでいるだけで、戦車攻撃
イラクは核開発疑惑で、警告
北朝鮮は「核?やってますが何か?」で、放置
- 95 :朝まで名無しさん:02/10/18 23:24 ID:380MXga9
- >>94
マハティール首相が一言: イスラエルを攻撃すべきだ
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?pagename=JPost/A/JPArticle/ShowFull&cid=1034777549457
- 96 :朝まで名無しさん:02/10/18 23:56 ID:HtOxTL/9
- まもなくブッシュが不快感を表明しまふ
- 97 :朝まで名無しさん:02/10/19 01:16 ID:OWEb9nkK
- イスラエルは嫌いだ。核爆弾で粉砕してしまえ。
- 98 :朝まで名無しさん:02/10/19 01:31 ID:8aXeKJuB
- 政府は18日の閣議で、パレスチナ自治政府が発給しているパスポートを
日本への入国に際して有効と認める政令改正を決定した。23日から適用される。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20021018ia23.htm
- 99 :朝まで名無しさん:02/10/19 08:04 ID:5E5uZQSm
- 10月17日イスラエル軍はガザのラファ難民キャンプに侵攻。
国連パレスチナ救済事業機関の小学校や民家に機銃掃射し
住民7人が死亡、40人が負傷した。死亡は10歳の少女や2人の女性など
全て市民とみられる。
軍は武装グループの発砲が発端としている。
スレ立てて339日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 712人(うち自爆テロの類59人)
イスラエル人 336人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 100 :朝まで名無しさん:02/10/22 07:40 ID:OmE0pynv
- イスラエル戦車が住宅地を砲撃、民間人多数を殺害
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A49434-2002Oct18.html
- 101 :朝まで名無しさん:02/10/23 05:15 ID:xqLFREjx
- 10月21日イスラエル北部ハデラ近郊のバス停に停車中のバスに爆発物を積んだ車が
横付けして爆発炎上し、乗客14人が死亡、約40人が重軽傷を負った。
イスラム聖戦軍事部門エルサレム旅団が犯行声明を出した。
スレ立てて343日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 712人(うち自爆テロの類59人)
イスラエル人 350人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 102 :T:02/10/24 22:45 ID:39ay6fHd
- http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/chuto/200210/23-1.html
>「自爆テロ黒幕は爆弾製造専門家」 イスラエル各紙
今回のテロは車を使ってバスに体当たりしたんだが
そこまでやるなら自爆である必要性がないような気が・・
殉教が目的化しているのだろうか?
別にテロを支持してるわけではないんだけど
- 103 :朝まで名無しさん:02/10/25 08:37 ID:Hnq+7lgv
- >>102
なんか、戦争末期の日本に似てるな。
特攻隊で攻撃にでたら、悪天候で敵が見つからない。
帰ってきたら「キサマ、なんで生きて帰ってきた!」
怒鳴られたことがあったらしい。
- 104 :イスラエル軍、ジェニンに大規模侵攻:02/10/25 15:46 ID:2owo7G7c
- パレスチナ自治政府筋によると、イスラエル軍の戦車数十両が25日未明
(日本時間同日午前)、西岸パレスチナ自治区ジェニンに侵攻した。
今月21日にイスラエル北部で起きた自爆テロの実行犯がジェニン出身の
イスラム過激派だったため、その報復として過激派摘発作戦に乗り出したと
みられる。
ロイター通信は、今年8月のナブルス侵攻以来の大規模な作戦になるという
軍司令官の発言を伝えている。 (14:16)
http://www.asahi.com/international/update/1025/008.html
まただ。
- 105 :朝まで名無しさん:02/10/25 21:33 ID:37rhRQgL
- ユダヤ、イスラエルはホロコーストなどの被害を
小説、映画など(特にスピルバーグ)で五十年以上も
アピールしてきた。(ソルトレークオリンピックも)
そのアピールと同時に儲けた金で軍備を増強
さらに新聞社などをユダヤ資本で買収して情報操作。
パレスチナが苦しいのはユダヤのように資本がなく、
映画や新聞社などで自前の宣伝ができないこと。
だから第三国がパレスチナをもっと支援しなければ。
「シンドラーのリスト」で涙を流した大勢の日本人は
その金がイスラエル軍に流れることを知らない。
- 106 :朝まで名無しさん:02/10/29 04:25 ID:e++fW0xp
- 10月27日午前西岸北部の入植地付近のガソリンスタンドでパレスチナ人によるとみられる
自爆テロがあり、自爆犯のほか現場に居合わせたイスラエル兵ら3人が死亡、
約20人が負傷した。
スレ立てて349日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 713人(うち自爆テロの類60人)
イスラエル人 353人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 107 :万亀 ◆1aBMjONGbo :02/11/02 22:48 ID:GxP8uqVo
- 【シャロン首相、モファズ氏を国防相、ネタニヤフ元首相を外相に】
シャロン首相は1日、後任外相として、自身が党首を務める右派政党リクード
のタカ派、ネタニヤフ元首相に就任要請した。ネタニヤフ氏は即答を避けた
模様だが、入閣すれば、モファズ前軍参謀総長の次期国防相の抜擢と合わせ、
強硬右派内閣が出現する。
ネタニヤフ氏は96年5月から3年間、首相を務め、それまでの和平路線を転換し、
和平交渉を停滞させた。99年5月、労働党のバラク前首相に首相公選で惨敗し、
政界を去った。
しかし00年秋以降、パレスチナとの衝突が激化するにつれ、右派からの復帰
待望論が強まり、今やシャロン首相が、最も警戒するライバルとなっている。
政界筋によれば、シャロン首相は党首選を意識して、労働党への譲歩を拒絶。
またパレスチナ武装蜂起と対イラク戦争に直面しているため、国会解散・
早期総選挙にも乗り気でないという。
今回のネタニヤフ氏に対する外相就任要請の裏には、同氏を味方に取り込んで
リクードを一本化すると同時に、ネタニヤフ氏に近い野党の極右連合の連立参加
を円滑にする狙いがあるとみられる。
新連立政権作りのため右派政党との交渉で、極右連合が加われば、
与党は定員120議席の議会で62議席を占めることができる。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=261365
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200211/02/20021102k0000e030013001c.html
リクードの党首選はいつだっけ?
- 108 :万亀 ◆1aBMjONGbo :02/11/02 22:50 ID:GxP8uqVo
- これは、ネタニヤフ氏の取りこみ工作というよりも、
シャロン氏の留任工作だろ。
- 109 :朝まで名無しさん:02/11/05 00:02 ID:WfD2JP07
- イスラエルのネタニヤフ元首相は3日夜、シャロン首相から要請された
外相就任の条件として、総選挙の前倒し実施やパレスチナ国家樹立への反
対をシャロン首相に要求した。シャロン首相はパレスチナ国家樹立を目指
す和平構想を原則支持し、米国にも「路線変更はしない」と明言している。
与党リクードの次期党首の座をシャロン首相と争うネタニヤフ氏は、困難
な条件を出して相手の出方を探る構えだ。
http://www.asahi.com/international/update/1104/011.html
イラクなんかに構ってる場合か?
- 110 :朝まで名無しさん:02/11/05 00:36 ID:sVm9i009
- アメ豚とユダヤ豚を地上から根絶しよう
- 111 :朝まで名無しさん:02/11/07 06:02 ID:FZI6O4KC
- 11月4日夕、イスラエル中部ケファル・サバで自爆テロがあり警備員ら2人が死亡、
約60人が重軽傷を負った。イスラム聖戦が犯行声明を出した。
スレ立てて358日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 714人(うち自爆テロの類61人)
イスラエル人 355人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 112 :朝まで名無しさん:02/11/12 06:04 ID:HwYPuc1F
- age
- 113 :T:02/11/14 07:55 ID:b7gy6693
- ガザ地区からの情報によると、エジプトとの境界に近いガザ地区南部のパレスチナ自治区ラファで11日、屋外で遊んでいた2歳のパレスチナ人男児がイスラエル軍兵士の銃撃を受けて死亡した。
http://www.sankei.co.jp/news/021112/1112kok030.htm
よちよち歩きの子供まで殺すのか・・
- 114 :朝まで名無しさん:02/11/14 19:06 ID:EjaMYpDM
- 動くものは全て。
- 115 :朝まで名無しさん:02/11/15 05:59 ID:Pgftmj1E
- 11月10日イスラエル集団農場(キブツ)でパレスチナ過激派による銃乱射事件があり
イスラエル人母子ら5人が殺害された。
11月13日未明イスラエル軍は戦車100両等の大規模な部隊で自治区ナブルスに侵攻。
パレスチナ人約30人を拘束した。
10日のテロへの報復とみられる。
スレ立てて356日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 714人(うち自爆テロの類61人)
イスラエル人 360人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 116 :朝まで名無しさん:02/11/15 19:59 ID:Ycm8sD6N
- たまにはポエムでも。ガイシュツだったらスマソ。
http://www.faireal.net/articles/3/25/#d11017
- 117 :朝まで名無しさん:02/11/17 03:07 ID:EY7/i79Q
- 11月15日夜自治区ヘブロンの入植地で礼拝に向かう入植者の集団が複数のパレスチナ人に
銃撃と手榴弾で襲撃され、12人が死亡、15人が重軽傷を負った。
事件に関与したとみられるパレスチナ人2人が現場近くで軍に射殺された。
原理主義組織イスラム聖戦が「幹部殺害に対する報復だ」との声明をアルジャジーラに
電話で伝えた。
現場近くには双方ゆかりの墓地があり、過去にも礼拝中のパレスチナ人多数が
入植者の銃撃で殺害される事件が起きている。
スレ立てて358日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 716人(うち自爆テロの類61人)
イスラエル人 372人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 118 :T:02/11/18 23:03 ID:byDSn86h
- http://www.sankei.co.jp/news/021118/1118kok026.htm
>イスラエル機、乗っ取り未遂 けが人なし
犯人はアラブ系イスラエル人(ユダヤ教徒?)それより私服の警備員が乗っているのか・・
http://www.sankei.co.jp/news/021117/1117kok103.htm
>西岸ヘブロンを再制圧
http://www.sankei.co.jp/news/021117/1117kok094.htm
>軍がガザ南部を再空爆
- 119 :T:02/11/22 22:18 ID:iy2HwIL3
- http://www.sankei.co.jp/news/021122/1122kok047.htm
軍は同日午後、犯人の父親と兄弟を拘束。AP通信によると、同日夜には、アルハデルで約30軒の住民に退去を命じ、これらの民家を占拠した。
- 120 :朝まで名無しさん:02/11/24 09:33 ID:cf5g2fHM
- 11月21日朝エルサレムの路線バスの車内で自爆テロがあり犯人のほか
14歳の少女を含む乗客11人が死亡、約50人が重軽傷を負った。
ハマス軍事部門イザディン・アルカサムが犯行を認めた。
バスの乗客の半数以上は18歳以下の児童・生徒との事。
スレ立てて368日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 717人(うち自爆テロの類62人)
イスラエル人 383人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 121 :朝まで名無しさん:02/11/25 08:44 ID:SdErpb9S
- イスラエル兵が誤認し射殺…国連難民救済機関職員の死
http://www.yomiuri.co.jp/05/20021124it12.htm
- 122 :Parsley, sage, rosemary and thyme:02/11/28 01:28 ID:haIsdDJ6
- 【エルサレム27日=当間敏雄】パレスチナとイスラエルの武力衝突が始まっ
た2000年秋以来、イスラエル軍攻撃やパレスチナ過激派の自爆テロなどに
よる死者数が双方で計2600人以上となったことが26日、AP通信の独自
集計で分かった。
同通信が病院や遺族などを通じて再調査、集計したもので、パレスチナ側の
死者は1934人、イスラエル側は678人にのぼり、計2612人に達した。
死者にはテロで死亡した外国人や爆弾を準備中に爆死したり、イスラエルへの
「内通者」とされて殺害されたパレスチナ人も含まれている。
18歳未満の死者はイスラエル人が71人、パレスチナ側は265人(自爆
テロなど実行者を除く)だった。イスラエル側の45%は自爆テロの犠牲者で
309人だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021127-00000402-yom-int
- 123 :朝まで名無しさん:02/12/01 19:29 ID:E5HTKqts
- イスラエル軍がガザに侵攻・戦車部隊展開し住宅爆破=パレスチナ自治区[021201]@ニュース速報+
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038711806/l50
保守させてもらいま
- 124 :朝まで名無しさん:02/12/02 01:29 ID:jdjcwim1
- 11月28日イスラエル北部ベイト・シャアンでリクードの事務所を狙ったテロが発生。
銃撃と手榴弾による爆発でイスラエル人5人が死亡した。
犯人は少なくとも2人。パレスチナ人過激派とみられる。
スレ立てて375日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 717人(うち自爆テロの類62人)
イスラエル人 388人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 125 :朝まで名無しさん:02/12/02 01:54 ID:9bz+RQ3h
- 日本にいる在日をあまやかすとイスラエルになるということ?
- 126 :木瓜 ◆IGu50ZQv1Q :02/12/03 10:25 ID:uKj08xwG
- (1)イスラエルが国連食糧倉庫爆破
【エルサレム共同】イスラエル軍が11月30日深夜にガザ地区北部に侵攻した際、
国連の食糧倉庫を爆破していたことが2日、明らかになった。世界食糧計画
(WFP)が明らかにした。
軍は国連施設の表示があるジャバリアの食糧倉庫捜索後、ダイナマイトで爆破。
EUやスウェーデンが援助した小麦やコメなど537トン、約4万3000人分が被害を
受けた。
http://channel.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20021203/20021203ta002.html
(2)世界食糧計画、イスラエルがガザの食糧庫を爆破したと非難
[エルサレム 2日 ロイター]国連の世界食糧計画は、イスラエル軍が
難民キャンプに侵攻した際に食糧庫を破壊したとして、調査の実施と損害補償を
求めた。
WFPによると、イスラエル軍は1日のガザ地区への侵攻中、ジャバリヤ難民
キャンプでWFP職員が食糧を運び出すのを妨害し、500トン以上の食糧が
あった倉庫を爆破した。
イスラエル軍は、事件についてコメントしていない。
WFPの現地責任者は声明を発表し、「WFPは食糧の搬出を許可される
べきだった。この行為は、人道上の原則に反して行われた。WFPは、
事件を徹底的に調査するようイスラエル政府に求める。これによって
当機関が被った損害に対し、完全な責任を負うべきだ」と述べた。
http://channel.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20021203/98021-1.html
便乗攻撃。明らかに非はイスラエル側にある。
倉庫の爆破自体も非難されてしかるべきだ。
世界の関心がイラク、それからかなり下がって北朝鮮に集中している時期の蛮行。
- 127 : :02/12/04 01:04 ID:OHbOygD6
-
私は、国際的原則と呼ばれているものを知らない。
私は、この地に誕生するパレスチナの子供を全て焼
き尽くすことを誓う。
パレスチナの女と子供は男よりも危険だ。
何故なら、パレスチナの子供たちが存在するかぎり
ジェネレーションは続くが、男の危険度は限定され
ているからだ。
もし、私がイスラエルの一般市民で、パレスチナ人
に会ったとしたら、私は彼を焼き殺すことを、彼を
殺す前に苦しませることを誓う。
私は一撃で750人のパレスチナ人を殺した。(1956年、ラファー)
私は自分の部下を、ユダヤ人の奴隷であるパレスチナ女
と同様にアラブの少女をレイプすることで励ましたかった。
我々は彼女にやりたいことを何でもするし、誰にも指図
などされない。我々が指図するのだ。
(現首相アリエル・シャロンとオウズ・メーハン将軍と
のインタビュー、1956年)
- 128 :朝まで名無しさん:02/12/04 19:23 ID:x1hIRUrf
- <パレスチナ>95歳女性をイスラエル軍兵士が射殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021204-00001018-mai-int
0歳から95歳まで、パレスチナ人であれば何でも頃しまつ。
17発も弾を撃ち込んだそうですよ。
- 129 :朝まで名無しさん:02/12/05 11:53 ID:s9rSRz+6
- 11月30日深夜イスラエル軍は自治区ガザ北部に戦車30台などで侵攻。
一部でパレスチナ過激派と銃撃戦となり、パレスチナ人2人が死亡した。
うち1人は戦闘とは無関係の一般市民とパレスチナ側は主張している。
軍はテロに関与した過激派の自宅3軒を破壊し、1日朝までに撤退した。
スレ立てて378日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 719人(うち自爆テロの類62人)
イスラエル人 388人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 130 :木瓜 ◆QolFTV.ckQ :02/12/06 13:40 ID:aHoHPEUF
- イスラエル軍がガザに侵攻、9人死亡・15人負傷
【エルサレム=共同】パレスチナ自治区ガザ市からの情報によると、
イスラエル軍は6日未明(日本時間同日午前)、ガザ地区中部の自治区
ブレイジ難民キャンプに戦車などで侵攻、民家を砲撃し、少なくとも
パレスチナ人の二家族9人が死亡、15人が負傷した。
キャンプ内では武装したパレスチナ住民が応戦、激しい銃撃戦となった。
軍はキャンプ内のイスラム原理主義組織「イスラム聖戦」活動家の自宅を
破壊した。
この活動家は別の仲間1人とともにガザ沖で先月22日、哨戒中のイスラエル
艦艇に対して爆弾を積んだ漁船で自爆攻撃を行い、死亡している。
パレスチナ治安当局者によると、ガザ地区中部のユダヤ人入植地付近から
約40両の戦車などが侵攻。同軍の戦車は二階建ての建物を狙って砲撃、
住民によると、武装ヘリコプターが住民に向け機銃掃射したという。
イスラエル軍は11月からガザ地区の自治政府施設や金属加工工場への空爆
などを強化しており、先月30日にも一時侵攻した。 (13:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20021206AT2MI018606122002.html
イスラエル軍による見せしめ攻撃で9人死亡。
イスラエル人に比べ、パレスチナ人の命のなんと安い事。
- 131 :朝まで名無しさん:02/12/06 13:52 ID:EvCesxuw
- イスラエルはパレスチナ人のホロコーストを望んでいるのかな?
- 132 :朝まで名無しさん:02/12/07 09:33 ID:L53fJoy/
- カルト国家ユダヤ晒し上げ
- 133 :朝まで名無しさん:02/12/07 09:38 ID:W5krn3bp
- 56はユダヤの手先?
http://hiroshima.cool.ne.jp/h_sinobu/yamamoto1.html
三笠宮殿下と同期の高橋正二氏の講演↓
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8947/syoji.htm
終末の予言とユダヤ支配下のアメリカ↓
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/5614/
終末にまつわるいろいろ↓
http://izumo.cool.ne.jp/iwaodate/index.html
- 134 :木瓜 ◆QolFTV.ckQ :02/12/07 10:09 ID:w8GKwshL
- 【シャロン首相が秘密接触 パレスチナ側と】
6日付のイスラエル紙マーリブによると、シャロン同国首相は5日の
地元紙幹部との会合で、パレスチナ側との秘密接触を現在も続けている
ことを明らかにした。接触している相手が誰かは公にしなかった。
首相はこれまで、パレスチナ側のテロがやまない限り、和平交渉再開
には応じないと言明している。
ただアラファト議長の最有力後継者とされるPLOのアッバス事務局長と
2月に会談するなど、ポスト・アラファト体制をにらんだ動きを
続けているもようだ。
http://kumanichi.com/news/kyodo/international/200212/20021206000374.htm
- 135 :木瓜 ◆QolFTV.ckQ :02/12/07 10:22 ID:w8GKwshL
- シャロン政権下で和平交渉を始めても、パレスチナ側が耐えられるような
条件は出してこないだろう。
かくしてパレスチナでもビンラディンの出番が訪れる?
【アルカイダがイスラエルを標的、宣言】
6日付の米ワシントン・ポスト紙は、テロ組織アルカイダの主張を掲載
しているとされるウェブサイトが、アルカイダがイスラエルの破壊を目標に
同国に対する自爆テロの開始を宣言したと報じた。
同紙によると、アルカイダはパレスチナ自治区にも新たな支部を設立し、
自治政府とイスラエルの和平に向けた交渉を妨害する計画。
ウェブサイトは「ユダヤ人の侵略者を撃退する」として、イスラエルに
対するテロを宣言している。米政府当局は同サイトがアルカイダの主張を
代弁しているとみてモニターしている。
アルカイダはこれまで、主に米軍とサウジアラビア王族の追放を主張。
米政府当局は、ケニア・モンバサで起きた同時テロがアルカイダによる
犯行との見方を強めており、テロの専門家は、アルカイダが自治政府と
イスラエル間の紛争に本格介入を始めたとして警戒している。
http://kumanichi.com/news/kyodo/international/200212/20021206000469.htm
アルカイダがパレスチナに支部を設けるといっても、そこはイスラエル軍の
占領下にある以上、維持することは難しいだろう。
パレスチナ人にとっても、イスラエル軍により過酷な弾圧の口実を与える
だけで、何のメリットもない。すでにパレスチナ人は9.11同時多発テロ事件
により、十分すぎるほどの被害をこうむっている。
- 136 :朝まで名無しさん:02/12/08 13:23 ID:HjxJCsbU
- 12月4日イスラエルの武装ヘリ5機が自治区ガザの自治政府などが入った建物を攻撃、
パレスチナ警備員1人が死亡、4人が負傷した。
12月6日未明イスラエル軍のガザのパレスチナ難民キャンプへの侵攻で、
パレスチナ人10人が死亡した。
うち2人は国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の職員だった。
UNRWAの運営する小学校の女性教師、アラム・カンディルさんは自宅で
砲弾の破片に当たり、事務職員のオサマ・タラウィさんは自宅にイスラエル軍
ヘリのミサイルを受け、兄弟2人とともに死亡した。
スレ立てて381日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 730人(うち自爆テロの類62人)
イスラエル人 388人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 137 :名無し:02/12/08 13:55 ID:FxBi/u0C
- あの人たちは ホロコーストを体験しているから日本人には理解できないくらい
自分の国 に固執するんでしょうね
聖書にもとずくかたくななまでの 選民意識が周りのイスラム教徒との間に
まさつを起こしていても 滅亡の危機を体験しているから
我々は世界中に愛されて滅びるよりも
世界に嫌われても 生き残る方を選ぶ。なんて公言するんだよね
でもはっきり言って アメリカなんかもうユダヤ国家みたいな物だけどね
- 138 :朝まで名無しさん:02/12/08 14:18 ID:tCPMOhTH
- 虐待を受けた人はトラウマで精神に病理が生じ
弱い相手に虐待を繰り返す 今はこの時代なんですね これからも
- 139 :木瓜 ◆QolFTV.ckQ :02/12/09 13:24 ID:3EzB8exs
- イスラエル社会の右傾化は、67年の第三次中東戦争に圧勝してから
激化したという話。その辺から「どうやって生き残るか」ではなく、
この「神の恩寵(領土の拡大)をいかに定着させるか」、に焦点が
移ったそうだ。
ナチスに虐待されたユダヤ人のうち、イスラエルに渡った者の多くは
労働党など周囲のイスラム世界との共存を指向する政党の支持に
まわることが多いそうだ。
リクード党など、非妥協的な政策を指向する政党を支持するのは、
イスラム圏などナチスの迫害の及ばなかった国々からか、比較的最近
になってソビエト東欧圏などから来た者たちが多いらしい。
- 140 :木瓜 ◆QolFTV.ckQ :02/12/09 13:32 ID:3EzB8exs
- ナチスによる虐待の体験は言い訳にならないと思う。
虐待を受けた人が、自分と同じように虐待されている人を見て
何か相手の為になることをしようとする場合も、世の中には
多いんじゃないか。
イスラエルに援助団体が際立って多いとは聞いていない。
- 141 : :02/12/10 00:50 ID:sdQQ57/T
- http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20021207k0000m030154000c.html
流石イスラエル!!今日も反人道主義が素晴らしいですね。
12月07日 0:02
イスラエル軍侵攻で国連職員2人も死亡
エルサレム海保真人】ガザ中部のパレスチナ自治区ブレイジ
難民キャンプで6日未明に起きたイスラエル軍侵攻で、
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のパレスチナ人
職員2人が巻き添えで死亡したことが分かった。また、
死者は計10人に上った。
- 142 :朝まで名無しさん:02/12/10 01:05 ID:BWtGc/WJ
- アメリカやイスラエルにテロリストが殺気立つのも
わかるような気がする。
もしウチがパレスチナとかに生まれていれば
自爆テロなんてやってたかもしれないな
・・・とふと 思ってしまったよw
- 143 :朝まで名無しさん:02/12/10 01:06 ID:amFDHoJ1
- サンプルムービー
http://digikei.kir.jp/
- 144 :朝まで名無しさん:02/12/10 01:08 ID:7EnW+hD4
- インティファーダ(今回の)が始まってから今まで約800日が経過しています。
この間
1、占領地で切り倒された木々は一日平均896本(主にオリーブ)
2、破壊された家は一日平均15軒。
3、壊された家は今までに12,099軒
4、西岸およびエルサレム東地区でイスラエル政府によって没収
された土地は63.05平方マイル(Square Miles)
ちなみにマンハッタン(ニューヨ−ク)の面積は22.7Square Milesです。
5、パレスティニア人によって負傷したイスラエル軍および移住者は一日平均
6人。
6、イスラエル軍により拘留されているパレスティニア人教師:75人
7、慢性の栄養失調となっているパレスティニアの子どもの率(6ヶ月〜5歳)
全体の45%
8、イスラエル軍によって負傷したジャーナリストの数:254名
- 145 :朝まで名無しさん:02/12/10 03:28 ID:xDfNlNku
- 最近虐殺受けたような民族は自業自得なんじゃないかと思うようになった。
- 146 :↑:02/12/14 23:25 ID:eGdlALmC
- たぶん、こういう奴が虐殺を担当するんだろうなあ。世界各地で。
- 147 :朝まで名無しさん:02/12/18 11:54 ID:kxCzxcJr
- 12月12日未明イスラエル軍はガザ地区からイスラエル側へ境界フェンスを乗り越え
侵入しようとしたパレスチナ住民に銃撃、5人を殺害した。
5人とも職探しで越境を試みた労働者とみられる。
イスラエル側も武器を所持しない一般市民だったことを認めている。
6月以降検問所の閉鎖が長期化し、住民生活は深刻な状態になっている。
スレ立てて391日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 735人(うち自爆テロの類62人)
イスラエル人 388人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 148 :アラファト議長は立候補:02/12/19 20:12 ID:5VSTdoxz
- 自治政府のシャース国際協力相(64)が18日に来日、都内のホテルで共同通信と
会見し、予定されている自治政府の議長選挙について「アラファト議長は
非公式だが、立候補を宣言している」と述べ、イスラエル側の「議長外し」
には屈しないとの姿勢を示した。
議長選挙と評議会(議会)選挙の実施は来年1月20日の予定。
国際協力相は「イスラエル軍が(自治区を)占領している現状では、
延期の可能性が高い」としたものの「中止になることはない」と述べ、
延期しても必ず実施することを明言した。
議長選挙にはアラファト議長のほか、ナブルス大教授など2、3人が
立候補を表明しているが、国際協力相は「議長以外は政治的基盤はない」と
述べ、議長の再選は確実との見方を示した。
自身については「評議会選挙に立候補する」と語った。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/021218/1218kok087.htm
もちろん自治政府の正統性を強化するためにも、選挙はできるだけ
早いにこしたことはない。
とは思うが、地球の裏側で日本語で入手できる情報には限りがあるので、
断言はしない。
選挙期間中に妨害が入り中断して延期するのと、最初から延期するのとでは
どちらがいいんだろう。
- 149 :木瓜 ◆IGu50ZQv1Q :02/12/20 18:38 ID:7sX4ut96
- (1) エジプト政府、ハマスら過激派の説得に乗り出す
エジプト政府は、パレスチナ問題解決努力の一環として、パレスチナ過激派の
説得に乗り出した。ムバラク大統領が17日演説した中で、「われわれは彼らが
別々の目標を持って活動を持続し、パレスチナ人の利益を阻害することが、
彼らにとっての利益にも叶うものであるのかどうかを考えて、新たな見解を
見出すよう求めた」とし、パレスチナ側が団結した対イスラエル政策を
取れるよう、過激派各派がまとまるよう説得したことを明らかにした。
また、イスラエル側が、パレスチナ側が暴力行動を止めない限り交渉再開は
あり得ないとしていることに対して、「自分の見解では、パレスチナ住民が
人生に希望を感じ、彼らの土地が戻ってくることに希望を抱いたときにのみ
暴力は止む」と語り、イスラエルとパレスチナが早期に対話を始めることが
唯一の和平への道であることを強調した。
ロンドン発行の汎アラブ紙「アッシャルク・アル・アウサト」は11月、
エジプト政府が、「ハマス」と「ファタハ」、及びパレスチナ自治政府代表
による3者会談を、カイロで開催することを最近許可し、3者会談が11月初旬に
行われたことを報じていた。
エジプト政府がこのような動きを公式に発表したのは初めて。
http://www.worldtimes.co.jp/w/me/news/021219-215105.html
- 150 :木瓜 ◆IGu50ZQv1Q :02/12/20 18:40 ID:7sX4ut96
- (2) エジプト軍情報部、パレスチナ過激派に自爆テロ停止求める
エジプト軍情報部トップのオマル・スレイマン氏がパレスチナ過激派
各グループに対し、3カ月から半年の間、イスラエル市民を標的とした
自爆テロを停止するよう呼びかけていることが明らかになった。
ロンドン発行のアラビア語紙「アル・ハヤト」は、ダマスカスにある
パレスチナ情報筋からの情報として19日、スレイマン氏が、来年1月
行われるイスラエルでの総選挙で、イスラエルの野党・労働党が
選挙戦を有利に戦えるよう、選挙での側面支援をする目的で、
パレスチナのイスラム根本主義過激派組織「ハマス」や「ジハード」に、
自爆テロの一時停止を呼びかけたと報じた。
エジプト政府は最近スレイマン氏を通じ、「ハマス」や「ジハード」
と連絡を取り、11月上旬、両派の代表と、アラファト・パレスチナ
自治政府議長の支持基盤「ファタハ」の代表、及び自治政府代表
によるカイロでの会談を仲介するなど、パレスチナ過激派に対し
積極的に関わっていた。
スレイマン氏は11月、イスラエル及びパレスチナ自治政府を訪問し、
イスラエルのシャロン首相、カツァブ大統領、及びアラファト議長と
各々会談している。
http://www.worldtimes.co.jp/w/me/news/021219-170332.html
- 151 :朝まで名無しさん:02/12/22 17:20 ID:/nP3vGw9
- イスラエル=アメ豚は韓国のために日本兵の命を欲しくて仕方が無いわけだがw
- 152 :シャース国際協力相 会見:02/12/22 19:41 ID:BRXN2AnT
- 来日中のシャース国際協力相は20日、東京都内で毎日新聞と会見し、
自治政府とハマスとの間で進められていた民間人への自爆テロ停止を
目指した交渉が暗礁に乗り上げ、事実上ハマスのテロ活動を制御
できない状態に陥っていることを認めた。
同相は「ハマスの活動を制御したくても、(実力行使に必要な)
治安組織はイスラエル軍の自治区侵攻で破壊されてしまった。
イスラエルは我々が治安組織を再建できないようにしている」と
いらだちを露わにした。
一方、来年1月20日に予定されている自治政府議長選について
「イスラエルが自治区を占拠し、外出禁止令が続いている。
どう選挙をやろうというのか」と述べ、先に自治政府選管委員会が
勧告した選挙延期を事実上、容認せざるをえないとの考えを示した。
[毎日新聞12月21日] (2002-12-21-09:56)
まず最低限パレスチナ側が設定した選挙期間中は
外出禁止令解除をイスラエルに認めさせる必要があるということだな。
自治政府がいくら抗議したところで聞く耳持たないだろうから、
これは主に国際機関、各国、国際世論の頑張りにかかっているが。
人間の集まりとしての組織は何とか再建できても、治安を維持する為に
必要な情報の集積を回復するのは時間がかかるだろう。
パソコンのデータベースはみんな破壊するか持ち去ったようだし。
治安組織の再建について、自治区内の各都市間の自由な移動が
妨げられているのは承知しているが、通信網とかは
どうなっているんだろう。
- 153 :自治政府議長選などの延期は確定的に :02/12/23 02:46 ID:U1sq6Nvh
- 自治政府のエラカト地方行政相は22日の閣議後、来年1月20日に
予定していた自治政府議長選挙と評議会(国会に相当)議員選挙
について「イスラエルの再占領と封鎖策により、実施は不可能だ」
と明言した。閣議の結果、選挙を延期することが確定的となったとみられる。
自治政府の声明では、選挙の延期を明言こそしていないが、「選挙は
(イスラエルの)占領軍が撤退後、速やかに行われる」と、自治区に
侵攻中のイスラエル軍の撤退を実施条件に掲げた。
選挙管理委員会は20日、アラファト自治政府議長に改めて選挙の延期を勧告。
アラファト議長は既に、選挙の1カ月前までにイスラエル軍が自治区から
撤退しない限り、実施は困難との見通しを示していた。
自治政府関係者によれば、少なくとも1〜3カ月の延期が見込まれるという。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20021223k0000m030113000c.html
単に延期するだけだと、その事をまた政治的に利用しようとする動きも
予想できるところから「占領軍が撤退後、速やかに行われる」という
表現になったのだろう。
一日も早く選挙が実施可能な環境が整うことを願う。
- 154 :152と153を比較検討:02/12/23 02:51 ID:U1sq6Nvh
- 占領軍が撤退しないものの、選挙期間中の外出禁止令の解除は
保証された場合はどうする気だろう。
- 155 :実はサルベージあげ:02/12/29 01:31 ID:K3H66jJ3
- イラク攻撃想定、警戒強める―イスラエル
【エルサレム27日時事】1991年の湾岸戦争時にイラクのスカッドミサイル
攻撃を受けたイスラエルが、米国のイラク攻撃を想定、警戒を強めている。
http://www.worldtimes.co.jp/
湾岸戦争時のイスラエルは、とばっちりを食った
被害者と見なす事もできたと思うが、
今回はアメリカ以上にイラク戦を煽ってきた以上、
被害者を装うのは無理がある。
- 156 :真実:02/12/29 07:48 ID:n+6sWnwS
- あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
以下、別の記事から引用
2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
- 157 :朝まで名無しさん:02/12/29 16:52 ID:gYjmOC0w
- イスラエルは内政の失敗のスケープゴートとしてパレスチナを必要としているのかも。
- 158 :朝まで名無しさん:02/12/30 13:32 ID:BC0akO4E
- イスラエル=アメ豚=暴走集団
- 159 :真実:02/12/30 13:36 ID:bSWAa4eQ
- あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
以下、別の記事から引用
2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
- 160 :War is over if you want to:02/12/30 18:20 ID:JDuEHjar
- 【エルサレム海保真人】ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区トゥルカルムで2
9日、11歳のパレスチナ人少年がイスラエル兵に頭を撃たれて死亡した。
少年は学校からの帰宅途中だった。当時、現場ではパレスチナの若者がイス
ラエル軍に投石したため、兵士が銃撃していた。銃撃の際、もう1人の少年も
負傷した。
一方、ガザ南部の自治区ハンユニスでは28日、自宅近くの墓地で遊んでい
た9歳のパレスチナ人少女が、イスラエル兵に頭を撃たれて死亡した。イスラ
エル軍は当時、パレスチナ側から銃撃があったため応戦したと言っている。
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021230-00000049-mai-int
- 161 :朝まで名無しさん:03/01/02 12:17 ID:rFGWeREe
- 12月25日深夜から26日朝にかけて西岸ジェニン近郊及びナブルスなどで銃撃戦があり
パレスチナ人過激派など計8人がイスラエル兵に射殺された。兵4人も負傷した。
12月26日午後イスラエル軍はクリスマスに合わせて一時撤退していたベツレヘムに再侵攻した。
スレ立てて404日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 743人(うち自爆テロの類62人)
イスラエル人 388人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
2002年3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
2002年3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 162 :朝まで名無しさん:03/01/02 22:53 ID:lE1hVOpI
- パレスチナに正月はないんだねえ。
(イスラムに正月を祝う風習があるかは謎だけど)
パレスチナ自治区ガザ北端のユダヤ人入植地近くで1日夜、14歳と15歳
のパレスチナ人少年3人がイスラエル兵に射殺された。3人はナイフを持って
おり、イスラエル軍は入植地を襲おうとしていたとみているが、自治政府筋は
「イスラエル側に密入国しようとして殺された」としている。
http://www.asahi.com/international/update/0102/009.html
- 163 :朝まで名無しさん:03/01/04 18:52 ID:JZkIV0Sp
- 幕屋のために牽制あげ
- 164 :朝まで名無しさん:03/01/06 01:43 ID:Tg2M9BSf
- どっちも頑固に染み付いた宗教イデオロギーのせいで苦労している感じ。
- 165 :山崎渉:03/01/06 03:29 ID:/qNiIwU3
- (^^)
- 166 :朝まで名無しさん:03/01/08 10:27 ID:YXHJhTxG
- 緊急課題
Immediate
http://home.att.ne.jp/sun/RUR55/J/ImmediateImperative.htm
エドワード=サイード氏のコメント。アラファト政権ではどうにもならんというのが
彼の一貫した主張ではあるが…。
- 167 :木瓜 ◆oepGNsuHfI :03/01/08 21:18 ID:oSC8Nxus
- [イスラエル、和平会議に自治政府の出席認めず]
テルアビブ中心部で5日夜、20人以上が死亡したテロ事件を受け、
イスラエルは報復措置として、今月ラマラで開くPLOの中央委員会や
ロンドンで開く和平会議にパレスチナ関係者が出席することを認めない
ことなどを決定した。
既にイスラエル軍は報復として、閣議の決定前からガザ市内の標的を
ミサイル攻撃している。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030106AT2M0601106012003.html
[英・イスラエル外相非難合戦 会議招待のパレスチナ巡り]
英外相とイスラエル外相が6日、電話会談で激しく互いを非難した。
英政府主催の国際会議に招かれるパレスチナ自治政府代表のロンドン渡航を、
イスラエルが禁じたため。
会議が予定通り来週に開かれるかどうか、微妙な情勢。
http://channel.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20030107/K0007200708053.html
- 168 :木瓜 ◆oepGNsuHfI :03/01/08 21:38 ID:oSC8Nxus
- (1) [銃撃でパレスチナ少女ら2人死亡]
西岸の自治区トゥルカレムで29日、学校帰りのパレスチナ人の少年(11)
がイスラエル軍兵士の銃撃を受け死亡した。
軍は少年らが兵士に投石したため、ゴム被膜弾を発射したと説明。
ガザ南部の自治区ハンユニスでは28日、パレスチナ人の少女(9)が、
近くのユダヤ人入植地に駐留するイスラエル兵の発砲で死亡した。
軍筋は銃撃を受け応戦したとしており、流れ弾に当たったらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/features/middle_east/2002/me20021230_02.htm
二人とも頭に銃弾を受けて死亡したと伝えられている。
(2)[ガザ地区でパレスチナ人男性射殺]
ガザ地区のユダヤ人入植地の外で、パレスチナ人男性が
イスラエル軍に射殺された。
目撃者や医療関係者らによると、死亡したのは同地区中部
ハンユニス出身の30歳の男性。ユダヤ人入植地付近に駐屯している
イスラエル兵らを見ていたところ、頭部を銃で撃たれて死亡した。
男性とパレスチナ武装勢力との関係は今のところ不明。
イスラエル軍のコメントは得られていない。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?StoryID=2007084&type=worldnews
最近、イスラエル兵に銃撃されてパレスチナ人が死亡する場合、
頭を撃たれるケースが多いように思うんだが。
- 169 :朝まで名無しさん:03/01/09 13:04 ID:FUE5q8+1
- 12月20日ガザ地区でパレスチナの11歳の少女が自宅の窓を開けた途端、
イスラエルの発砲を受け即死した。
12月28日ガザ地区で9歳の少女が軍兵士に撃たれ死亡した。
12月29日自治区トルカレムで11歳の少年が頭を打ち抜かれた。
同日帰宅途中の女子高生、3人の子連れの主婦が撃たれ死亡している。
(ウチのとってる新聞、今頃まとめて報道しおって。テロがなきゃ報道無しかよ!)
2002年
1月5日テルアビブの繁華街で過激派2人による連続自爆テロがあり通行人ら23人と
自爆犯2人が死亡し、100人以上が負傷した。(死者23人のうち2人は中国人との事)
スレ立てて411日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 750人(うち自爆テロの類64人)
イスラエル人 409人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
2002年3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
2002年3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 170 :朝まで名無しさん:03/01/09 13:06 ID:FUE5q8+1
- >>169
訂正。2002年→2003年
- 171 :朝まで名無しさん:03/01/10 03:54 ID:xzD9/j50
- シャロン汚職疑惑
http://www.haaretzdaily.com/hasen/pages/ShArt.jhtml?itemNo=250093&contrassID=2&subContrassID=1&sbSubContrassID=0&listSrc=Y
- 172 :朝まで名無しさん:03/01/14 03:31 ID:XI/NG3H1
- 1月12日未明イスラエル軍はガザ地区のベイトハヌーンとハンユニスに
戦車やブルトーザーで相次いで侵攻、住宅や金属工場などを破壊した。
いずれも激しい銃撃戦となりパレスチナ人3人が死亡、10数人が負傷した。
同日朝ガザ地区から近郊のイスラエル領内の都市スデロトにロケット弾が撃ちこまれ
イスラエル人3人が軽傷を負った。
スレ立てて416日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 753人(うち自爆テロの類64人)
イスラエル人 409人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
2002年3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
2002年3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 173 :朝まで名無しさん:03/01/15 05:46 ID:EE2HoqHP
- 1月12日夜イスラエル、ガディシュに武装した複数のパレスチナ人が侵入し、
イスラエル人住民1人を射殺した。銃撃戦の末、犯人2人も射殺された。
同日ニツァナでイスラエル軍は国籍不明の男2人を射殺した。イスラエル人も1人死亡した。
同日ガザ、ハンユニス近くでイスラエル軍のヘリコプターが暗殺を実施しようとして
通行人のパレスチナ少年2人を死亡させた。
1月13日ガザの入植地ネツァリム付近でパレスチナ少年2人がイスラエル兵に射殺された。
入植者のバスが攻撃された直後にバスに近づいた少年を兵士が射殺したもの。
スレ立てて417日目。2001年11月21日から新聞で報道された死者総数、
パレスチナ人 759人(うち自爆テロの類64人)
イスラエル人 411人(国籍、人種の明確な表記のないものを含む)
2002年3月8日の侵攻でのパレスチナ人の死者数は、60人以上という報道もありますが、
ソース統一の為、42人としています。
2002年3月29日からの侵攻の死者数は500人以上とも言われていますが、
現在のところ、200人として数えています。
- 174 :山崎渉:03/01/16 20:34 ID:tvP+AVlg
- (^^;
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★