5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


浜崎あゆみの歌詞盗作疑惑を徹底議論する

1 :名無し:02/12/04 17:58 ID:K/3sX8w9
週間女性の今週号に浜崎あゆみの歌詞盗作疑惑の記事が掲載されました
http://www.shufu.co.jp/shukanjosei/
腰がひけた非常に生ぬるい記事ですが、週刊誌レベルで初めて歌詞盗作疑惑を
とりあげたということは評価できるでしょう。

関連スレ:
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038911414/l50
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1038891841/l50

盗作疑惑リスト:>>2-5 あたり
週間女性の記事内容:>>5-12 あたり

2 :名無し:02/12/04 17:59 ID:K/3sX8w9
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト

 盗作の疑惑が極めて濃厚なものをリストアップしました。元ネタが有名アーティストに
 偏ってしまうのは、無名アーティストからの盗作は確認困難の場合が多いからです。
 したがって、ここにあげられたものは氷山の一角と考えるべきでしょう。

●from your letter   (B'z)憂いのジプシー
      いくつもの恋を乗り継ぎ 時に人を傷つけたよ だけど出会った
     →いくつもの恋を乗り継いで 人を傷つけて 君に出会った
●For My Dear...    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
      一番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない
     →一番言いたいことが言えないもどかしさに耐えられないから
       絵を書くのかも知れない うたをうたうのかも知れない
●For My Dear...    (星野富弘・詩)れんぎょう
  誰もが傷を持って いるから時に優しさが しみてきて 
 →わたしは傷を持っている でもその傷のところから あなたのやさしさがしみてくる
●For My Dear...    (華原朋美)You just gonna sing a song●
      寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから
     →寂しい事が自分を装う ひとりきりになりたくないから
●Who...     (Cocco)あなたへの月
      月が遠くで泣いていたよ
     →月が遠くで泣いている
●SURREAL   (ZARD)マイフレンド
   一人でいる孤独より 二人でいる孤独の方が哀しい
  →一人でいても感じる孤独より 二人でいても感じる孤独のほうが辛い事のようにね

3 :名無し:02/12/04 18:00 ID:K/3sX8w9
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト(続き)


●SEASONS   (中島みゆき)時代
     今はこんなに悲しくて涙も枯れ果てて ・・・ そんな時代もあったねと 
     いつか話せる日が来るわ あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
    →今日がとても悲しくて明日もしも ないていても そんな日々があったねと 
     笑える日が来るだろう
●SEASONS   (松山千春)季節の中で
     幾度巡り巡りゆく 限りある季節の中に ・・・そして何を見つけるだろう
    →めぐるめぐる季節の中で あなたは何を見つけるだろう
●SEASONS   (GLAY)ずっと2人で・・・
     それでもいつか君に話した夢に嘘はひとつもなかった
    →あなたに話した夢に 何ひとつ そう何ひとつ嘘などないから
●girlish      (B'z)あいかわらずな僕ら
   それが正しいとか 間違ってるだなんて たいした問題じゃなくて
  →いつでも正しいひとなんているのかな まあそんなこと たいした問題じゃないね
●UNITE!   (Cocco)強く儚い者たち
               人間はね儚く だけどね強いモノ
              →人は強いものよ そして儚いもの
●still alone      (Cocco)樹海の糸
            その夢守っていくためには 私がいちゃいけなかった
           →私さえいなければ その夢を守れるわ
●Daybreak       (Cocco)Rainbow(Dr.StrangeLoveのカバー曲)
     僕らは同じ空の下で いつかのあの日夢見た場所へと 旅している同志
    →僕達は 只 違う 空の下で ずっと 夢見てた場所へ 旅を続けてる
●Dearest       (Mr.Chilldren)Tomorrow Never Knows
          人間(ひと)は皆悲しいかな忘れゆく 生き物だけど
         →人は悲しいくらい忘れてゆく生きもの

4 :名無し:02/12/04 18:02 ID:SHQq5V0V
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト(続き2)

●ever free       (Cocco)Raining
    それはとても晴れた日 おだやかな笑顔に 白い花を一輪そっとそえた
    美しいものは ときに悲しい生き物 やがてくる別れ感じて 黒い列ならべずに
   →それはとても晴れた日で 泣くことさえできなくてあまりにも
    大地は果てしなく 全ては美しく 白い服で遠くから 行列に並べずに
●Flower garden    (Garnet Crow)Mysterious Eyes
    君と僕とは 歩く速さも 見てきた景色も 想い告げる術も まるで違って
   →君と僕とは 別の人間だから好みが違う 歩く速さも 想いの伝え方も
●Key      (globefeaturingKEIKO)on the way to YOU
   伝えたい事があればあるほどに〜略〜もう泣かなくていいよ 〜略〜 
   優しさをふたつ強さをひとつ束ねて空に届けるよ
  →だからもう泣かなくていいよ 器用には伝えられないけれど〜略〜優しさふたつ
●Key       (globe)like a snowy kiss
        出会えただけでも尊いもの 想い合うのは讃えたい
       →讃えたい 想い合えた事を
●I am...    (Cocco)焼け野が原
     ちゃんと聞いて、私はここに居るの、ここに居たいの 〜略〜 
     どこまでも行けるような気がしてた でも寒くてもう歩けないよ。
    →ちゃんと聴いて、私はずっとここにいるの 〜略〜 
     時間に追われて流されてきた もう歩きつづけられそうに無いの
●A Song For    (中島みゆき)一人で生まれて来たのだから
  一人で生まれて来たのだから 一人で生きていくのが当たり前なのよ
 →一人きりで生まれて一人きりで生きてゆく きっとそんな毎日があたり前と思ってた
●Free & Easy     (globe)Merry Go Round
    負けないでって声がする そう あなたから聞こえてくるような気がして
   →あなたの声がしてる 負けないでって声がする
●HANABI       『シャーマンキング 19巻』(漫画)
   思い出してなどいませんよ。なぜなら一瞬たりとて忘れたことなど無いのですから
  → 思い出す日がないのは忘れたことがないから

5 :【週間女性1】:02/12/04 18:03 ID:SHQq5V0V
【週間女性12/17号掲載】

仰天スクープ! あゆ(24)

”Coccoを筆頭に、ミスチル、B’z、朋ちゃん・・・・・・
「歌詞がそっくり」の摩訶不思議!
えーっ!?そんなことってホントにあるの〜”
----------------------------------------------------------------
え〜ッ!?あゆ。まさか、これって・・・・・・。
あゆの歌詞って、とっても心に響いて、私たちのいいたいことを代弁してくれてるって
思っていたのに−−−−−

「あゆの歌詞がほかのアーチストのそれに似ているんです。そっくりなフレーズもあっ
てビックリ。 あゆは、いつだって自分自身の言葉で歌ってくれていると思っていたの
に・・・・・。もう信じられなくなっちゃった」(20代女性)


6 :【週間女性2】:02/12/04 18:04 ID:SHQq5V0V
歌姫・浜崎あゆみに、読者女性から切実な声が届いた。
あゆといえば、歌手デビューしたときから詞にこだわり続けるアーティストとして有名。
「英語では伝わらないから」と、日本語を使って等身大の思いを綴り、若い女性だけ
でなく幅広い層から共感を得てきたのだから・・・・・・

なんとインターネット上にはあゆと他のアーチストの似通った詞について意見交換す
るコーナーまで出現。この中で目立ったのはCoccoとの類似を指摘するものだ。


7 :朝まで名無しさん:02/12/04 18:06 ID:ywckjr99
週刊女性のレベルってどれくらいなんだ?

8 :朝まで名無しさん:02/12/04 18:07 ID:1APRlNjk
べつに歌詞がいいと思ったことないから
真相はどうでもいい
所詮は手垢のついたひょうげんだしね

9 :【週間女性3】:02/12/04 18:08 ID:ZL0YrkvM
Coccoとは沖縄出身の女性アーティスト。現代女性が抱える精神的不安を赤裸々に
歌詞に託し、同じような痛みを持つ人たちにとっては救世主とまで言われた存在。
昨年、突如、音楽活動を休止して驚かせたが、最近も絵本を発表し”カリスマ詩人”
ぶりの健在を示した。そんなCoccoが’97年11月にヒットさせた『強く儚い者たち』
には、《人は強いものよ そして儚いもの》というフレーズが。

一方、あゆが’01年7月に発表した『UNITE!』には、《人間はね 儚く だけどね強
いもの》という部分がある。またCoccoの『Rainbow』の中の、《きっと 僕たちは 只 
違う空の下で ずっと 夢見てた場所へ 度を続けてる》に対し、あゆの『Daybreak』
の中の、《どんなに遠く離れていても僕らは同じ空の下でいつかあの日夢見た場所へ
と旅している同志だって事を》というところが似ているとの見方も。
さらにCoccoの『raining』には、《それはとても晴れた日で》とか《白い服 行列に並
べずに》といつた個所があるが、あゆの『ever free』にもそれはとても晴れた日 白い
花 黒い列並べずに》などの似た言葉が出てくる。


10 :【週間女性4】:02/12/04 18:09 ID:ZL0YrkvM
どちらも若者の指指示を受ける、似たようなカリスマアーティストの似たような歌詞。
しかし”そっくり”なのはこれだけでなかった−−−−−。

「本人の詞だと思っていたのに」

『Dearest』の《人間(ひと)は皆悲しいかな忘れゆく 生き物だけど》については、ミス
チル・桜井の『Tomorrow neverk nows』の《人は悲しいくらい忘れてゆく生きもの》
に似ているという声や『For My Dear・・・・・』の《寂しさが自分を繕う ひとりきりにな
りたくたいから》が、華原朋美の『You just gonna sing sing a song』1(作詞
・小室哲哉)の《寂しいことが自分を装う ひとりきりになりたくたいから》にそっくりとい
う声も。また、代表作ともいう『SEASONS』は紅白出場・中島みゆきの『時代』とうり
ふたつと指摘する向きが。問題とされているのは、《今日がとても悲しくて明日もしも
ないていても そんな日々があったねと 笑える日が来るだろう》(あゆ)
《今はこんなに悲しくて涙も枯れ果てて もう二度と笑顔にはなれそうもないけど そん
な時代もあったねと いつか話せる日が来るわ あんな時代もあったねと きっと笑って
話せるわ》(中島)というサビの部分だ。

11 :【週間女性5】:02/12/04 18:10 ID:ZL0YrkvM
そのほか、B’zや椎名林檎、GLAY、故・尾崎豊さん。さらには傷害を抱えながら画家
となった星野富弘さん(故人)の作品についてもいくつかの類似点が認められた。

「他人の詞を寄せ集めたような歌でちょうてんにたつたというのは、いただけないです」
とか、「本人の心の叫びが詞になっていると思っていたから何だかショック。しかも、
自分自身、特に心を打たれたと思っていた゜部分がほとんどだつたから、余計に悲しくて
・・・・・」といった”批判”や”幻滅”を示す声が、編集部にも多く届けられている。一方で
「同じようなテーマで同じ年代に語りかけようとするとコレだけの情報化社会では誰かが
いってた言葉と似たものにならざるをえないのでは」と擁護する人もいて、意見は真っ二つ。


12 :朝まで名無しさん:02/12/04 18:13 ID:x14+fLZ+
そもそも「浜崎」が盗作したの?
ゴーストライターでは?

13 :朝まで名無しさん:02/12/04 18:14 ID:1APRlNjk
リスペクトです


14 :朝まで名無しさん:02/12/04 18:21 ID:H52kLnIN
きっと浜崎とスタッフが共同で作っていると思う。
そうじゃなきゃやってけないでしょう。

15 :朝まで名無しさん :02/12/04 18:23 ID:ZL0YrkvM
>>12
ゴーストにしてはやり方が稚拙だと思われます。
もちろん、浜崎単独で詞をつくっているのではなく専門家による補作が
行われているとは思いますが、いずれにせよゴースト説には証拠がありません。
ファンに対する一種の詐欺的行為として道義的問題はあっても、犯罪行為では
ありません。

一方、盗作疑惑にはちゃんとした証拠があり、しかも、場合によっては
犯罪行為、著作権侵害行為として訴えられても不思議ではない問題です。

したがって、ここではゴースト説などは話の本筋からずれた議論として
ご遠慮ください。

16 :朝まで名無しさん:02/12/04 18:23 ID:a72JImxl
僕の友達の作家志望の奴がむかし浜崎の歌詞を何曲か手がけたそうです。


17 :朝まで名無しさん:02/12/04 18:27 ID:+y2dpuSP
星野富弘(For My Dear...)
とCoccoは確かにパクリだね。
後のは、まあ、良くあるフレーズって感じ。

18 :朝まで名無しさん :02/12/04 18:34 ID:j1/nzOpd
>>17
そんなことない。よく読んでみな。
Cocco以外もあのリストにのっているものは、ほぼ盗作だと思うよ。
たとえば、「負けないでって声がする」なんてフレーズが
偶然に出てくるわけがない。

19 :朝まで名無しさん:02/12/04 18:38 ID:By85o82u
こういう記事が出てくるということは
もう浜崎の影響力がないってことだね
いままでは明らかだったのにあえてふせてたんだから

20 :朝まで名無しさん :02/12/04 18:53 ID:j1/nzOpd
>>19
これについては色々説があって、よくわからない。
浜崎のCDの版権をバーニングが握っていた時には、浜崎はバーニングによって
徹底的にガードされていた。しかし、今年夏以降、バーニングと浜崎
(アクシバ=マックス松浦)との関係がよくわからなくなっている。
少なくとも週間女性だけが浜崎を叩いている。因みに、これについては浜崎の
公式HPの掲示板に次のような書き込みがあったようだ。

■ 裏話
No. :82700
Name :プロパガンダはダメダメ
Date :2002/12/04(Wed) 01:16

「週間女性」はバーニングバッシングの標的としてあゆに狙いを定めているので
3週間に一度くらいの割合であゆのバッシング記事を出してます。
中国ライブでスタッフと揉めただの、北野たけしにキャバ嬢と間違えられただの、
あゆが「キツイ女」だのという一連のあゆに対するバッシング記事はみんな「週間女性」
です。今まで小泉今日子や中山美穂やが置かれていた状況にあゆが今置かれていると
いうことです。
断言しますが、これからも「週間女性」や「週刊現代」や「ゲンダイネット」では
あゆはろくなこと書かれません。
バーニングの力が弱くなっているので、ますます酷い中傷記事を定期的に書かれる
でしょう。
この攻撃はあゆが潰れるか、あゆに変わるバーニング系のスターが現れるまで続きます。
公式HPのBBSに書くような内容ではなかったかもしれませんが、これは紛れもない事実
です。
管理人さん削除しないでくださいね。

21 :朝まで名無しさん:02/12/04 19:11 ID:lYHmOcuv
バータレ死ね
糞崎は無条件に死んでろ

22 :朝まで名無しさん:02/12/04 19:12 ID:R1zzViQI
うーん。事務所がどうとか、詳しい話はわからないけど浜崎が叩かれるのは仕方ないと思う。

歌詞はパクリだし、キャバクラ嬢みたいな容姿だし、性格も…ね。
あんな胡散臭い奴、今まで叩かれなかったことが不思議だった。

23 :朝まで名無しさん:02/12/04 19:42 ID:g/8I/PNv
歌詞の盗作?感じ悪いなあ

24 :朝まで名無しさん:02/12/05 02:51 ID:vi8x1q9n
今ひとつ盛り上がりに欠けるね・・・
ここ・・

25 :朝まで名無しさん :02/12/05 03:09 ID:UaIsx3qd
この板は政治関係の話ばかりだからな。
浜崎あゆみなんて糞歌手だと思っている人ばかりで殆ど関心は無いんだろうね。
Coccoの歌詞を盗作したって言われても、Coccoって誰だそれ?という感じで
ピンと来ないだろうし。

26 :朝まで名無しさん:02/12/05 03:10 ID:1qf3PxVd
数え切れないほど歌があるんだから
似たような歌詞も出きるだろ・・・。
まぁそれだけ陳腐って事は否定できんが

27 :朝まで名無しさん :02/12/05 03:12 ID:UaIsx3qd
>>26
そりゃ1〜2曲、歌詞に似た部分があるというなら話はわかるが
これほど多いのは他に例がないよ。

28 :疑惑リスト追加:02/12/05 05:28 ID:YmwgoJqR
>>2-4
リストに追加します
「偶然に似た」というには不自然すぎるものだけを選んでいます

●July 1st      (TRF)LEGEND OF WIND
   もうすぐ水色とオレンジがまざりあって空中を深く染める  街中の光が
   遠くからやってくる波たちを島へと誘う
  →青い空が少しずつ オレンジ色に傾いて やがてそれが混ざり合い 
   街を深く染めていく
●July 1st      (松たかこ)明日、春が来たら(作詞:坂元裕二)
   明日春が来たら君に逢いに行こう
  →明日晴れたら君に会いに行こう
●End roll      (TRF)BRAVE STORY
   泣いても欲しがる子供のように あなたは言ってた ずっと永遠い夢
  →泣いても欲しがる子供のようにはなれなくて 精一杯のさよなら
●Faraway      (華原朋美)Believe in Future 〜真夜中のシンデレラ   
   幸せはいつだって指の隙間をこぼれてく
  →幸せは口にすればほら指の隙間こぼれ落ちてゆく形ないもの
●UNITE!       (hide) ピンクスパイダー
   君は空が四角いと思っていた
  →四角い空とても虚しく見えて
●ever free      (hide) ever free
   ※これはhideの造語なので偶然同じということはあり得ない

29 :朝まで名無しさん:02/12/05 05:31 ID:WJ+ZxEJH

そもそも最近の歌謡曲の歌詞なんて、ありがちな台詞を適当に繋ぎ合わせれば
出来上がるような代物ばっかりじゃん。

歌詞自動生成プログラムとか使ってんじゃないの?

30 :朝まで名無しさん :02/12/05 05:49 ID:p0GwXXzR
>>29
今回の浜崎のケースは、歌謡曲や演歌における決まり文句、定番の
フレーズをつなぎ合わせるという類のものではないよ。
もし、それを否定しようとするならば、浜崎以外にこれほど
露骨に多数盗作をやっているアーティストのケースをあげてみなよ。

31 :朝まで名無しさん:02/12/05 05:50 ID:AAu2B6Zc
曲がよきゃ、歌詞なんぞ、どうでもいいんだよ
浜崎の歌詞なんかに感動するのがいるのかよ

32 :朝まで名無しさん :02/12/05 05:52 ID:p0GwXXzR
>>31
歌詞がどうでもいいと言っても盗作疑惑の事実は否定しようが無い。
そのうえ、浜崎は自作の歌詞を売り物にしているから
余計タチが悪いな。


33 :朝まで名無しさん :02/12/05 05:55 ID:OArdm9vh
どうでもいいけど
29=31は必死にsageようとしている
実は浜ヲタだったりして(w

34 :S:02/12/05 05:58 ID:bz5ymL/v
作詞の印税、歌唱印税、カラオケ
笑いとまんねぇな浜崎

35 :朝まで名無しさん:02/12/05 06:34 ID:FFTuqZuA
ま、とりあえず
はまさき、はまざきどっちなのよ

36 :朝まで名無しさん :02/12/05 10:37 ID:/74iZfPK
これはマジで盗作だな。
曲が似ているのをよく「パクリ」ということがあるが
これは、それとは別次元の問題だね。

37 :朝まで名無しさん:02/12/05 10:40 ID:e8lWSvJP
誰もが聞いたことがあるような歌詞じゃないと
「あゆがワタシのこと歌ってるぅううううう」とか言うアホが続出してくれないのですよ。

38 :朝まで名無しさん:02/12/05 10:46 ID:hUFAqDRE
浜崎が車椅子の身体障害者に『立て!』って言っちゃった話のフラッシュって
どこに有りますか?あれお気に入りだったのに削除されちゃった。。

BGMといい、シナリオといい、なかなかのできだったんだけど。

39 :朝まで名無しさん :02/12/05 10:47 ID:/74iZfPK
>>37
お前アフォ?
Coccoの歌詞は誰も聞いたことがあるような普遍的な歌詞じゃない。
もっと個人性の高いもの。だから、盗作がバレバレになるんだよ。
もし、誰でも使うようなありふれた歌詞ならば、簡単にはバレない。

40 :朝まで名無しさん :02/12/05 10:49 ID:/74iZfPK
>>38
ビデオ映像をmpegファイルにしたものがMXで共有化
されているんじゃないの? よくは知らんが聞いたことがある。

41 :朝まで名無しさん:02/12/05 10:53 ID:hUFAqDRE
>>40
MXですか・・。そっち系はちょっと敷居が高いですね。レスサンクス。

以前は作品として『田代まさし』とか、『プロジェクトX』とか
をネタにしたフラッシュを載せてるサイトが有ったのに、問題になったのかな?
かなりいい出来で面白かった。>>38の作品では泣いちゃったよ(w

42 :朝まで名無しさん:02/12/05 10:54 ID:coqnlwvo
ハマがcoccoや星野富弘の歌を聴く

頭の中に歌詞(フレーズ)が残る(が元ネタは覚えてない)

作詞するときに
「私の頭の中から素敵な歌詞があふれてくる!私すごい!」

ハマ無自覚のままパクリ曲完成

43 :朝まで名無しさん :02/12/05 11:00 ID:/74iZfPK
>>42
お前もアフォだね。
盗作の事例をじっくり見てみなよ。全く同じにならないように
言葉の順序を変えたり、それなりの工夫がしてある。
すべてが意図的な作業の結果であって、無意識性は全くないよ。

44 :なめ太郎:02/12/05 11:03 ID:i0PphcCV
あゆたん
犯すぞこらぁ
dshtfってえtjlwkぇうwhyむいlr;、
犯す子ヴィオdfs後psgmgmgmgmgm、T;

45 :朝まで名無しさん :02/12/05 11:16 ID:FFhNw0cE
パクりんちょお!!!

46 :朝まで名無しさん:02/12/05 11:45 ID:wLoPIZJb
浜崎ヲタの反論聞きてぇー

47 :朝まで名無しさん :02/12/05 12:16 ID:/74iZfPK
>>46
そんなの、>>1のリンク先にいけば、いくらでも読めるよ。

48 :朝まで名無しさん :02/12/05 18:45 ID:jTTjSDML
おまえら、少しは真面目に議論しろよ
浜崎じゃ役不足だったかな(w

49 :朝まで名無しさん:02/12/05 19:21 ID:dykOh3Ji
てか浜崎の喋ってるときの声聞いたことある奴なら、浜崎がアーティストでないことくらい悟るだろう。
かわいいと思ってやってるのかね?あの鼻声みたいな声。

あと浜崎って厚化粧安&辛い仕事で肌やばいことになってない!?
正直怖い。もっと正直に言うとグロイ

50 :大天才様1号:02/12/05 19:23 ID:BuTAoRsb
>>49の主張を採用します。

51 :朝まで名無しさん:02/12/06 00:56 ID:xweIoNT5
俺なんかは浜崎聴かないし他の人の曲も歌詞にはどうでもいいタイプなんだな
曲にあってれば、歌詞なんか楽器の一部とか考えない。
好きな曲から盗作されても別段、怒りも感じない。
でも、盗作された側がおかしいと判断すれば、それはそれで訂正や修正等の
アクションがあってもいいと思うんだな。
この盗作疑惑に対して、何らかの訴訟問題なんか、いまのところ動きが見られるの?

52 :朝まで名無しさん :02/12/06 01:56 ID:2evxUfEx
>>51
曲の場合、裁判で盗作かどうか判断する基準が一応設けられているみたいね。
歌詞の場合はどうかね。訴訟騒ぎになった前例があまりないんじゃない?
素人目には盗作が明らかでも、法律的には難しい面もあるだろうし。
それに、浜崎のバックには大手の芸能事務所があって、芸能界に身を
おく者には、裁判騒ぎにするのは相当勇気がいるんじゃないの。

53 :朝まで名無しさん:02/12/06 02:06 ID:K13aT3Au
>>53
てことは浜崎はこの先もパクリ放題ちうこと?

54 :朝まで名無しさん:02/12/06 04:22 ID:bTxHj79D
? ?

55 :朝まで名無しさん:02/12/06 06:46 ID:iIic2Qwo
最近姿を見ないのだがおろしてるのか?

56 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

57 :朝まで名無しさん ◆e6X1bdSFng :02/12/06 20:35 ID:eLdF4YQ+
浜崎自体はどうでもいいが、ヤツを応援する(CD買う、借りる)やつがわからない。
まだ金日正支持するやつのほうがわかる。

58 : :02/12/06 21:00 ID:mCvemnEB
普通にヘタクソ

59 :朝まで名無しさん:02/12/07 00:22 ID:JYcL4U3C
あるフランス人が日本人のことを
「なんにでも素直に感動できて素晴らしい。自分の国はみんなプライドが高く批評家ぶって感動できない人ばかりだ」
と言っていました。

いやいや批評するのも大切だろと、浜崎や最近のテレビ番組全般を見て思う。

60 :朝まで名無しさん:02/12/07 01:45 ID:gGsoMMQV
>>57
独断の偏見ですけど、今100万枚売れる曲と、80年代に売れた曲とは
意味が違うような気がするね。
昔は、本当にいい曲で幅広い年齢層から支持されていたからこそ売れたと思うけど、
今、売れるのって、半分は、「カラオケで歌えるようになりたいから」買うんだと思うよ。
特に女子高校生なんかそうじゃないかな?

今回の件はクロでしょうなあ〜。
小林亜星の件にしたって、「記念樹」は「どこまでも行こう」の盗作であると
断定されたんだからね。確か全体の60%が似ているという理由だった。

61 :朝まで名無しさん:02/12/07 01:56 ID:fIOb/AyG
>>60
小林亜星の件と大きく違うのはその元ネタを多数の曲からつぎはぎ合わせの様に
持ってきて狡猾に使っている事。
つまり盗作された方の一曲単位では部分的な盗作でしかないという点だな。

是非裁判沙汰になってクロ判定を望みたい所だが裁判上ではその盗作の証明に
する事は難しそうだな。


62 :大天才様1号:02/12/07 02:44 ID:q/cdPZMB
犬が遠くで鳴いているとか、キジが遠くで鳴いているとかに
すれば良かったのにね・・・

なんでわざわざ月をパクるかなあ・・・

63 :朝まで名無しさん:02/12/07 04:50 ID:ALxWK2M+
358 :読者の声 :02/12/07 03:40 ID:qCXMe0iP
パクリ

1位 浜崎(ミスチル、コッコ、みゆき、他30名)
2位 ビーズ(エアロスミス)
3位 ザード(ダリル・ホール)
4位 ミスチル(コステロ)
5位 倉木(ウタダ)
6位 松田聖子(マドンナ)
7位 安西ひろこ(あゆ)
8位 アイウチリナ(あゆ)
9位 平井堅 (久保田利伸)
10位 モーニング娘。(オニャンコ)

361 :読者の声 :02/12/07 04:36 ID:UspRFVX/
なんかさ、「パクリ」というのはあまりにも範囲が広すぎて
本物の盗作(犯罪行為)と異なるものが混同されてよくない。
少女売春が「援助交際」と呼ばれると犯罪性が薄まってしまうような
印象を与えるのと似ていて、盗作をパクリと呼ぶのはよくないな。
浜崎のケースは明らかな盗作なんだから、ミスチルの桜井がコステロ
に似ているとかいうのと全く別の次元の問題だろう。

64 :朝まで名無しさん:02/12/07 09:00 ID:hc/EUagK
芸術という分野において盗作ってかなり深刻な問題だと思うんだけど

65 :朝まで名無しさん :02/12/07 12:17 ID:qjnPBIxS
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト 修正Ver(1) 2002.12.7作成

 前バージョンには細かいミスがたくさんあったので修正バージョンを作成しました
 盗作の疑惑が極めて濃厚なもののみ、リストアップしてます。
 元ネタが有名アーティストに偏ってしまうのは、無名アーティストからの盗作は確認
 困難の場合が多いからでしょう。

●from your letter   (B'z)憂いのジプシー
 (浜崎)いくつもの恋を乗り継ぎ 時に人を傷つけたよ だけど出会った
 (稲葉)いくつもの恋を乗り継いで 人を傷つけて 君に出会った
●For My Dear...    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
 (浜崎)番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない
 (星野)一番言いたいことが言えないもどかしさに耐えられないから
     絵を書くのかも知れない うたをうたうのかも知れない
●For My Dear...    (星野富弘・詩)れんぎょう
 (浜崎)誰もが傷を持って いるから時に優しさが しみてきて 
 (星野)わたしは傷を持っている でもその傷のところから 
     あなたのやさしさがしみてくる
●For My Dear...    (華原朋美)You just gonna sing a song
 (浜崎)寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから
 (華原)寂しい事が自分を装う ひとりきりになりたくないから 〜略〜
     世の中が自分を 装う 繕う そして疑う
●A Song For XX    (中島みゆき)一人で生まれて来たのだから
 (浜崎)一人きりで生まれて一人きりで生きてゆく きっとそんな毎日が 
  当たり前と思ってた
 (中島)一人で生まれて来たのだから 一人で生きていくのが当たり前なのよ
●Who...     (Cocco)あなたへの月
 (浜崎)月が遠くで泣いていたよ
 (Cocco)月が遠くで泣いている
●End roll      (TRF)BRAVE STORY(作詞:小室哲哉&前田たかひろ)
 (浜崎)泣いても欲しがる子供のようにはなれなくて 精一杯のさよなら
 (小室&前田)泣いても欲しがる子供のように あなたは言ってた ずっと永遠い夢

66 :朝まで名無しさん :02/12/07 12:18 ID:qjnPBIxS
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト(2)

●SURREAL     (ZARD)マイフレンド(作詞:坂井泉水)
 (浜崎)一人ぼっちで感じる孤独より、二人でいても感じる孤独のほうが辛い
 (坂井)一人でいる時の淋しさより 二人でいる孤独の方が哀しい
●SEASONS   (中島みゆき)時代
 (浜崎)今日がとても悲しくて 明日もしも泣いていても そんな日々もあったねと 
     笑える日が来るだろう
 (中島)今はこんなに悲しくて涙も枯れ果てて ・・・ そんな時代もあったねと 
     いつか話せる日が来るわ あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
●SEASONS   (松山千春)季節の中で
 (浜崎)幾度巡り巡りゆく 限りある季節の中に ・・・そして何を見つけるだろう
 (松山)巡る巡る季節の中で あなたは何を見つけるだろう
●SEASONS   (GLAY)ずっと2人で・・・(作詞:Takuro)
 (浜崎)いつか君に話した夢に嘘はひとつもなかった
 (Takuro)あなたに話した夢に 何ひとつ そう何ひとつ嘘などないから
●Far away      (華原朋美)Believe in Future 〜真夜中のシンデレラ   
 (浜崎)幸せは口にすれば ほら指の隙間 こぼれ落ちてゆく
 (華原)幸せはいつだって 指の隙間をこぼれてく
●girlish      (B'z)あいかわらずな僕ら
 (浜崎)正しいとか 間違ってるだなんて たいした問題じゃなくて
 (稲葉)いつでも正しい人なんているのかな まあそんなことたいした問題じゃないね
●UNITE!   (Cocco)強く儚い者たち
 (浜崎)人間はね儚く だけどね強いモノ
 (Cocco)人は強いものよ そして儚いもの
●UNITE!       (hide) ピンクスパイダー
 (浜崎)四角い空とても虚しく見えて
 (hide)君は空が四角いと思っていた

67 :朝まで名無しさん :02/12/07 12:19 ID:qjnPBIxS
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト(3)

●still alone      (Cocco)樹海の糸
 (浜崎)その夢守っていくためには 私がいちゃいけなかった
 (Cocco)私さえいなければ その夢を守れるわ
●Daybreak       (Cocco)Rainbow(Dr.StrangeLoveのカバー曲)
 (浜崎)僕らは同じ空の下で いつかのあの日夢見た場所へと 旅している同志
 (浜崎)僕達は 只 違う 空の下で ずっと 夢見てた場所へ 旅を続けてる
●Dearest       (Mr.Chilldren)Tomorrow Never Knows
 (浜崎)人間(ひと)は皆悲しいかな 忘れゆく生き物だけど
 (桜井)人は悲しいくらい 忘れてゆく生きもの
●ever free       (Cocco)Raining
 (浜崎)それはとても晴れた日 おだやかな笑顔に 白い花を一輪そっとそえた
    美しいものは ときに悲しい生き物 やがてくる別れ感じて 黒い列ならべずに
 (Cocco)それはとても晴れた日で 泣くことさえできなくてあまりにも
    大地は果てしなく 全ては美しく 白い服で遠くから 行列に並べずに
●ever free      (hide) ever free
   ※これはhideの造語なので偶然同じということはあり得ない
●Flower garden    (Garnet Crow)Mysterious Eyes
 (浜崎)君と僕とは 歩く速さも 見てきた景色も 想い告げる術も まるで違って
 (G.C.)君と僕とは 別の人間だから好みが違う 歩く速さも 想いの伝え方も
●Key      (globe)on the way to YOU(作詞:Keiko)
 (浜崎)だからもう泣かなくていいよ 器用には伝えられないけれど〜略〜優しさ二つ
 (Keiko)伝えたい事があればあるほどに〜略〜もう泣かなくていいよ 〜略〜 
   優しさを二つ 強さを一つ 束ねて空に届けるよ
●Key       (globe)like a snowy kiss(作詞:Keiko)
 (浜崎)讃えたい 想い合えた事を
 (Keiko)出会えただけでも尊いもの 想い合うのは讃えたい

68 :朝まで名無しさん:02/12/07 12:20 ID:qjnPBIxS
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト(4)

●I am...    (Cocco)焼け野が原
 (浜崎)ちゃんと聴いてて 伝わるまで叫び続けてみるから 
     私はずっと此処に此処に此処にいるの
 (Cocco)ちゃんと聞いて、私はここに居るの、ここに居たいの 
●Free & Easy     (globe)Merry Go Round
 (浜崎)あなたの声がしてる 負けないでって声がする
 (小室)負けないでって声がする そう あなたから聞こえてくるような気がして
●HANABI       『シャーマンキング 19巻』(漫画)
 (浜崎)君の事思い出す日がないのは 君の事忘れたことがないから
 (武井)思い出してなどいませんよ。なぜなら一瞬たりとて忘れたことなど
     無いのですから
●HANABI        (坂本九)上を向いて歩こう(作詞:永六輔)
 (浜崎)涙がこぼれ落ちないように 澄んだ空を見上げているよ
 (永)上を向いて 歩こう 涙がこぼれ落ちないように
   ※坂本九・永六輔のコンビには、「見上げてごらん夜の星を」という曲もある
●July 1st      (TRF)LEGEND OF WIND(作詞:小室哲哉)
 (浜崎)青い空が少しずつ オレンジ色に傾いて やがてそれが混ざり合い 
   街を深く染めていく
 (小室)水色とオレンジが混ざり合って 空中を深く染める 街中の光が
●July 1st      (松たかこ)明日、春が来たら(作詞:坂元裕二)
 (浜崎)明日晴れたら君に会いに行こう
 (坂元)明日春が来たら君に逢いに行こう

69 :朝まで名無しさん:02/12/07 15:40 ID:+7YXxaPK
>>49
浜崎に辛い仕事があるんですか?浜崎の人気の源は作詞ですよね?
それがパクリなのに昨年は11億5千万円!
止められないし、止めれる訳無いよな。浜崎もエイベックスも。

70 :朝まで名無しさん:02/12/07 16:47 ID:m2mbnIhz
ハメ好きあゆみ

71 :朝まで名無しさん:02/12/07 17:48 ID:Xai0Q+CD
>>69
>浜崎の人気の源は作詞ですよね?
そうなの?
どうりで、おれ、浜崎聴かないわけだww

72 :朝まで名無しさん:02/12/08 00:57 ID:atroRrTJ
浜崎は一方的にウタダを意識している様だけど、
盗作元にウタダがないのは、一応プライド見せてるのかな?
実際ウタダの屁ほどの才能も無いくせにねw

73 :朝まで名無しさん:02/12/08 01:04 ID:hQ5CW4f3
時代は浜崎から月宮へ

74 :朝まで名無しさん:02/12/08 05:01 ID:ucFJR0Dx
>>71
浜崎のファンの中心はコギャルだろう。以前はアムロがコギャルの教祖だったけど
浜崎が完全にその地位を奪ってしまったからな。
アフォなコギャルどもは、浜崎のインチキ盗作歌詞に簡単に騙されて、
結構、共感しちゃったりしているみたいね。
俺なんかは、全く理解に苦しむけど。

75 :朝まで名無しさん:02/12/08 05:52 ID:Zsvn5dpr
浜崎あゆみにも教えたい・・・

「ニッテレとフジテレビは朝鮮系の巣窟」

歌詞に入れてくんろ

76 :朝まで名無しさん :02/12/08 14:38 ID:ZfLkPLQc
今日、テレビで少し触れていたけど、および腰で全然だめ。
バーは銃撃事件で周防が国外に逃亡してから弱体化したといわれるが
TVでは、バータレの悪口は相変わらずタブーだね。

77 :朝まで名無しさん :02/12/09 13:30 ID:8BUKFhGw
歌詞を一般公募しはじめたらしい。
明らかな盗作隠しの行動ですね。

78 :朝まで名無しさん:02/12/09 13:32 ID:QchGlXSc
>>74
>浜崎のファンの中心はコギャルだろう。以前はアムロがコギャルの教祖だったけど
>アフォなコギャルどもは、浜崎のインチキ盗作歌詞に簡単に騙されて、

アムロは小室歌詞、浜崎歌詞のパクリ元を考えればアムロより評価しているというのは良いことかもしれないと思ってみるテスト。


もちろん自分は浜なんぞ聞かんが。

79 :朝まで名無しさん:02/12/09 13:59 ID:olvD/w6w
ぱっと見たときに、浜崎の顔って故鈴木その子に似てると思ったがどうよ?
そんな騒がれるほどの容姿とは思えん。

80 :朝まで名無しさん:02/12/09 14:12 ID:+LqZDrln
>>79
デビュー当時は普通にカワイイ顔してたんだが…、最近の顔は正直ヤバイ。
顔の脂肪が妙に少なくなってる。
顔全体を整形手術するか、持ってるだけで捕まっちゃうヤバイ薬を
常用してたらこんな感じになる。
…まあ憶測に過ぎないがな。

81 :朝まで名無しさん:02/12/10 02:31 ID:Dz9F71s2
real me

82 :朝まで名無しさん:02/12/10 03:10 ID:hROst+Zi
日テレとフジテレビは朝鮮系の巣窟なのだ

83 :朝まで名無しさん:02/12/10 05:38 ID:RRbEWqrp
それって良く見るけど、朝日系だけじゃないの?
無知ですいません。

84 :朝まで名無しさん:02/12/10 09:10 ID:EOPqoaZo
浜崎は盗作以前に「代筆屋」疑惑があるんじゃないのか?

浜崎が断片的な単語や熟語を思いつくまま並べて、
他の人間がそれをつなげて歌詞に仕上げているという噂だが。
それでも浜崎作と強弁できないこともないけどね。

85 :朝まで名無しさん :02/12/10 13:52 ID:71mdowVs
>>84
代筆屋というのか、誰かが補作している可能性は大きいかもね。
疑惑リスト >>65-68 を見ると盗作しているのは歌詞の断片で
それをうまくつなぎ合わせて形にしている。これは一種の職人芸
なのかもしれんから、補作者がいると考えるのも自然だな。

ただ、補作は犯罪行為でも詐欺行為でも無いが、盗作は犯罪行為で
ある点が大きく違うので、ここは憶測でゴーストや補作のことを
論ずるよりも盗作問題に集中した方がいいよ。

86 :朝まで名無しさん:02/12/11 05:18 ID:JX3jOXmd
週間女性がとりあげても、他の芸能マスコミは殆ど黙殺するから
結局、この問題は何事もなかったかのように終息してしまうのだろうね。
1年前の暴言事件と同じように。



87 :朝まで名無しさん:02/12/11 11:27 ID:jIda4q0T
これも加えて下さい。

95 :どっちの名無しさん? :02/12/11 02:13
>>85
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチの和訳は以下です。
内容同じですね。

Free&Easy
こんなこんな汚れた世界(まち)で
あなたはただ美しいものを
拾って救ってそして私に
見せてくれる人

WICKED LITTLE TOWN(Tommy Gnosis version)
(和訳)
薄汚れた街(トミー・バージョン)

君は落ちたかけらを拾い上げて
この薄汚れた街に
とても美しくて新しいものを示した


88 :朝まで名無しさん:02/12/12 02:34 ID:CE1VoLxR
>>87
確証はないけどこういう元ネタの取り方ってゴーストライター(作詞の補完屋?)がやったぽいよね。
他のストレートなパクリと比べてみても。


89 :朝まで名無しさん :02/12/12 07:25 ID:pSuZB/+1
「パクリ」は模倣一般のことを指していて意味が広い

盗作は、無断で人のつくったものを使い自分がつくったものの
ような顔をする犯罪行為(著作権侵害)

90 :朝まで名無しさん:02/12/12 07:28 ID:pSuZB/+1
>>88
むしろ、浜崎が色んなアーティストの歌詞を盗んできたり、
自分の思いつきの言葉を入れた、言葉の断片の集まりを
ライターが組み合わせ加工して形に整えている、と考えた方が
自然だが。
この場合、ライターは「補助者」であるに過ぎなくて
作詞家としての著作権は浜崎が持つということになる。

91 :朝まで名無しさん:02/12/12 08:15 ID:CE1VoLxR
>>90
ああ言葉が判り難かったね。
>87の例ではという事だ。
他のcoccoをはじめとした歌詞パクリはその通りだと思うが
ハマの頭でああいうような和訳からパクるという形はやれなそうだから>87の
元ネタパクリはゴーストの方かなって思ったのよ。


92 :朝まで名無しさん:02/12/12 10:39 ID:l38H0zsw
>>87ですが追加コピペです。映画からのパクリのようです。

85 :どっちの名無しさん? :02/12/10 23:12
上でglobeのパクリとしてあげられてますが同じく「Free&Easy」で
>こんなこんな汚れた世界(まち)で
>あなたはただ美しいものを〜

の部分は映画「Hedwig and the Angry Inch」の中の歌の和訳にとても似ています。
一回見ただけでよく覚えてないけど
「Wicked Little Town 」というやつで歌詞は
「こんな薄汚れた街であなたは美しいものを見せてくれる〜」というな感じだったと思います。

ああちなみにこの映画、 

浜 は 見 て 号 泣 し た そ う で す よ ★




93 :朝まで名無しさん :02/12/12 13:24 ID:obco82jb
>>92
確かにそうだし、模倣しているという意味では「パクリ」なんだけど
かなり加工してあるので盗作と言うまでには至ってない。

94 :朝まで名無しさん:02/12/12 13:31 ID:C91Vhvf/
>>1
見てみましたが、そういうのは盗作とはいいません。

95 :朝まで名無しさん :02/12/12 14:21 ID:EpMwUf58
>>94
どうしてですか?

96 :朝まで名無しさん:02/12/12 16:05 ID:Bz5U10wb
>>92

確かあの映画の宣材にハマがコメントを寄せていたんで
劇中歌の日本語詞も目にしていると思われ。

97 :朝まで名無しさん:02/12/13 23:13 ID:GhynAUol
age

98 :朝まで名無しさん :02/12/14 09:31 ID:2+FHWa2J
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト(1) 修正Ver(2002.12.13作成)

  新規追加・修正を含んだ最新バージョンです。
  盗作の疑惑が極めて濃厚なもののみ厳選してリストアップしてます。
  随時、追加修正を行いますので、リストに掲載されていない盗作例がありましたら、
  お知らせ下さい。

●For My Dear...[1998.10.7]    (星野富弘・詩)むらさきつゆくさ
 (浜崎)番に言いたい言葉だけ言えなくて この歌をうたっているのかも知れない
 (星野)一番言いたいことが言えないもどかしさに耐えられないから
     絵を書くのかも知れない うたをうたうのかも知れない
●For My Dear...[1998.10.7]    (星野富弘・詩)れんぎょう
 (浜崎)誰もが傷を持って いるから時に優しさが しみてきて 
 (星野)わたしは傷を持っている でもその傷のところから 
     あなたのやさしさがしみてくる
●For My Dear...[1998.10.7]    (華原朋美)You just gonna sing a song
 (浜崎)寂しさが自分を繕う ひとりきりなりたくないから
 (華原)寂しい事が自分を装う ひとりきりになりたくないから 〜略〜
     世の中が自分を 装う 繕う そして疑う
●from your letter[1999.1.1]   (B'z)憂いのジプシー
 (浜崎)いくつもの恋を乗り継ぎ 時に人を傷つけたよ だけど出会った
 (稲葉)いくつもの恋を乗り継いで 人を傷つけて 君に出会った
●A Song For XX[1999.1.1]    (中島みゆき)一人で生まれて来たのだから
 (浜崎)一人きりで生まれて一人きりで生きてゆく きっとそんな毎日が 
  当たり前と思ってた
 (中島)一人で生まれて来たのだから 一人で生きていくのが当たり前なのよ

99 :朝まで名無しさん:02/12/14 09:32 ID:2+FHWa2J
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト(2)

●SEASONS[1999.6.7]   (中島みゆき)時代
 (浜崎)今日がとても悲しくて 明日もしも泣いていても そんな日々もあったねと 
     笑える日が来るだろう
 (中島)今はこんなに悲しくて涙も枯れ果てて ・・・ そんな時代もあったねと 
     いつか話せる日が来るわ あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
●SEASONS[1999.6.7]   (松山千春)季節の中で
 (浜崎)幾度巡り巡りゆく 限りある季節の中に ・・・そして何を見つけるだろう
 (松山)巡る巡る季節の中で あなたは何を見つけるだろう
●SEASONS[1999.6.7]   (GLAY)ずっと2人で・・・(作詞:Takuro)
 (浜崎)いつか君に話した夢に嘘はひとつもなかった
 (Takuro)あなたに話した夢に 何ひとつ そう何ひとつ嘘などないから
●End roll[1999.8.11]   (TRF)BRAVE STORY(作詞:小室哲哉&前田たかひろ)
 (浜崎)泣いても欲しがる子供のようにはなれなくて 精一杯のさよなら
 (小室&前田)泣いても欲しがる子供のように あなたは言ってた ずっと永遠い夢
●ever free [2000.4.26]       (Cocco)Raining
 (浜崎)それはとても晴れた日 おだやかな笑顔に 白い花を一輪そっとそえた
    美しいものは ときに悲しい生き物 やがてくる別れ感じて 黒い列ならべずに
 (Cocco)それはとても晴れた日で 泣くことさえできなくてあまりにも
    大地は果てしなく 全ては美しく 白い服で遠くから 行列に並べずに
●ever free [2000.4.26]      (hide) ever free
   ※これはhideの造語なので偶然同じということはあり得ない
●Far away[2000.5.17]   (華原朋美)Believe in Future 〜真夜中のシンデレラ
 (浜崎)幸せは口にすれば ほら指の隙間 こぼれ落ちてゆく
 (華原)幸せはいつだって 指の隙間をこぼれてく
●SURREAL[2000.9.27]     (ZARD)マイフレンド(作詞:坂井泉水)
 (浜崎)一人ぼっちで感じる孤独より、二人でいても感じる孤独のほうが辛い
 (坂井)一人でいる時の淋しさより 二人でいる孤独の方が哀しい

100 :朝まで名無しさん:02/12/14 09:33 ID:2+FHWa2J
浜崎・歌詞盗作疑惑リスト(3)

●girlish[2000.9.27]      (B'z)あいかわらずな僕ら
 (浜崎)正しいとか 間違ってるだなんて たいした問題じゃなくて
 (稲葉)いつでも正しい人なんているのかな まあそんなことたいした問題じゃないね
●Key[2000.9.27]      (globe)on the way to YOU(作詞:Keiko)
 (浜崎)だからもう泣かなくていいよ 器用には伝えられないけれど〜略〜優しさ二つ
 (Keiko)伝えたい事があればあるほどに〜略〜もう泣かなくていいよ 〜略〜 
   優しさを二つ 強さを一つ 束ねて空に届けるよ
●Key[2000.9.27]      (globe)like a snowy kiss(作詞:Keiko)
 (浜崎)讃えたい 想い合えた事を
 (Keiko)出会えただけでも尊いもの 想い合うのは讃えたい
●M [2000.12.13]         EVANGELION の加持リョウジの台詞
 (浜崎)理由なく始まりはおとずれ 終わりはいっだって理由をもつ
 (EVA)恋の始まりには理由はないが、終わりには理由があるって事だな
●NEVER EVER[2001.3.7]   (fra-foa)澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの。
          (作詞:三上ちさ子)
 (浜崎)もしもたったひとつだけ願いが叶うなら 〜略〜
     まだココに生きる事許されるかな
 (三上)もし僕に願いが一つだけ かなうとしたら 〜略〜
     まだ生きてる事が 許されるなら
●Endless sorrow[2001.5.16]   (TK Presents)You are the one(作詞:小室哲哉)
 (浜崎)例えば一人きりで何も見えなくなったとして 〜略〜
     例えば信じるもの何ひとつなくなったとして
 (小室)明日もし君がいなくて一人きりもし走るのなら
     明日もし信じる事が何もかも見えなくなったら
●UNITE![2001.7.11]     (Cocco)強く儚い者たち
 (浜崎)人間はね儚く だけどね強いモノ
 (Cocco)人は強いものよ そして儚いもの
●UNITE![2001.7.11]     (hide) ピンクスパイダー
 (浜崎)四角い空とても虚しく見えて
 (hide)君は空が四角いと思っていた

226 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★