■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうしる?巨人 どうなる?G
- 1 :1:03/09/06 11:01 ID:sZpQV8yh
- ■巨人・高年俸の不振選手■
選 手(齢) 年 俸 今 季 成 績
清原 和博(36) 4億5000万円 96試合 打率.278 20本 55点
江藤 智(33) 2億6000万円 93試合 打率.254 15本 36点
桑田 真澄(35) 2億5000万円 13試合 4勝3敗0S 防6.17
清水 隆行(29) 1億8500万円 86試合 打率.242 14本 44点
仁志 敏久(31) 1億7000万円 88試合 打率.231 7本 28点
元木 大介(31) 1億3200万円 50試合 打率.219 0本 12点
岡島 秀樹(27) 1億800万円 40試合 2勝3敗0S 防5.06
高橋 尚成(28) 8200万円 12試合 4勝4敗0S 防3.76
入来 祐作(31) 7900万円 一軍登板機会なし
河原 純一(30) 7500万円 22試合 0勝3敗7S 防9.86
【注】年俸の金額は推定。成績は5日現在
- 2 :朝まで名無しさん:03/09/06 11:06 ID:+bRDhDih
- ひゃっほー
- 3 :朝まで名無しさん:03/09/06 11:11 ID:KfykQLTI
- 選手を育てることを知らないからな
外から高い金で年寄りとって失敗ばっかしてる
ナベツネは早くし(ry
- 4 :朝まで名無しさん:03/09/06 11:28 ID:nwSR1OiF
- 応援したくなるのは木佐貫だけだな。
- 5 :1:03/09/06 17:56 ID:sZpQV8yh
- 巨人・渡辺恒雄オーナー(77)が5日、鹿取ヘッドコーチの辞任問題に関して、球団フロント、原監督を厳しく断罪した。
都内のホテルで取材に応じ、「鹿取に全責任を押し付けるのは間違い。必要な男」とまずは擁護。その上で「原くんも、もう少しまじめにものを考えないといかん。
鹿取を切ればいいという問題ではない。(鹿取ヘッドを)うまく活用しろと代表に言ってあるのに、どうなってるんだ」と怒りに任せ、まくし立てた。
屈辱的な今季の結果に「今は責任追及する段階ではない」と敗因を分析する必要性を説いた同オーナー。
「来週、待っててくれ。まあ、近いうちに社外に(球団人事について)話すから」と根本的な問題解決に乗り出す意向を示した。
- 6 :朝まで名無しさん:03/09/06 17:57 ID:+0oqfd4J
- >岡島 秀樹(27) 1億800万円 40試合 2勝3敗0S 防5.06
こいつが一番迷惑かけてるな
- 7 :朝まで名無しさん:03/09/06 20:23 ID:49iugNtA
- >>6
ボールをリリースする瞬間、下向いてるもんな。
- 8 :朝まで名無しさん:03/09/06 21:03 ID:fgUr6bve
- >>7
ワラタ。実際そうだけどね。
江藤・仁志・元木は来季の構想外。
- 9 :朝まで名無しさん:03/09/06 21:17 ID:49iugNtA
- >>8
仁志ほんと!?Mr.ジャイアンツじゃなかったのかよ〜
- 10 :ジャイアンツ魂:03/09/06 22:04 ID:vfPim7I6
- >6
いやいや、やっぱり桑田だろ。先発がしっかりしなかったから後の投手に負担を掛けすぎてたからね。
阪神戦を盛り上げてたのもコイツだし。
- 11 :朝まで名無しさん:03/09/06 22:15 ID:n/SNkNTx
- 応援したくなるのは前田だけだな。
- 12 :フジテレビ:03/09/06 22:48 ID:xQ2nNQYS
- >>1の書きこみリストで、まあ許せそうなのは高橋(尚)ぐらいだろうな〜。怪我で戦列離れちゃったけど、それまでは先発ローテーションの中で頑張ってたからね〜。
- 13 :朝まで名無しさん:03/09/06 23:06 ID:49iugNtA
- >>5
>根本的な問題解決に乗り出す意向
ナベツネさんどうすんだろうなぁ〜
「根本的」というからには、原監督の更迭か自分のオーナー引退しかない様に思うのだが・・・
- 14 :朝まで名無しさん:03/09/06 23:10 ID:gyDcyUwn
- 川原ヽ(`Д´)ノ ダセーーー!!
- 15 :朝まで名無しさん:03/09/07 22:51 ID:Nu9fs9Di
- (9/7)広島の河内が2勝目、巨人は3連敗
広島が今季3度目の4連勝。巨人は打線に工夫なく3連敗。
◇東京ドームN(25)巨人13勝12敗
広 島 000 100 021=4
巨 人 000 000 110=2
〔勝〕河 内2勝[S]佐々岡6勝8敗1S
〔敗〕久 保6勝6敗
〔本〕浅井(6)(久保)清原(21)
- 16 :朝まで名無しさん:03/09/07 23:27 ID:PADdnzvw
- よくがまんして貢献しているよ
すばらすぃ
- 17 : :03/09/07 23:34 ID:0QWekcc3
- 清原の数字は
「5000万円」だったら
「良くやった」だったのに。
てかペタとかレイサムとか外人が居ないのだが?
- 18 :朝まで名無しさん:03/09/07 23:34 ID:dUl1S5s+
- >>15
広島ってほんといいチームカラーだな。
- 19 :朝まで名無しさん:03/09/07 23:36 ID:jjajpC41
- 年寄りはリストラしないとな
- 20 :朝まで名無しさん:03/09/08 03:41 ID:I39AM5CZ
- 清原は「番長」としてのみかじめ料も年俸にオンされてるんだろうなぁ。
- 21 :朝まで名無しさん:03/09/08 03:47 ID:qzZA1D9o
- 野村が監督になったら笑える
- 22 :朝まで名無しさん:03/09/08 06:45 ID:DFRtGY71
- 三割バッターいないのか?
- 23 :朝まで名無しさん:03/09/08 11:00 ID:I39AM5CZ
- 6 位 高橋由 巨人 .323
12位 二岡 巨人 .302 (9月8日現在)
- 24 :朝まで名無しさん:03/09/08 16:04 ID:u3SVV3ft
- 岡島は「あっち向いてホイ1」
- 25 :朝まで名無しさん:03/09/08 20:44 ID:3Mjlrl3J
- ナベツネを巨人の監督にしよう!!!!
- 26 :朝まで名無しさん:03/09/09 14:53 ID:yUvaXA4n
- 今度は新庄だ!
巨人は、中堅手としての守備、勝負強い打撃と走塁面を高く評価。試合中継の視聴率が急降下する現状で、奇想天外なキャラクターにも注目している。早くも動き出した巨人の大補強に「新庄」の名が加わることは間違いない。
野手の補強はリリーフ投手陣に次ぐ補強ポイント。今週中に、元ヤンキースのレイサム外野手の契約交渉を代理人と行う予定だが、レイサムサイドは複数年契約を希望との情報がある。巨人は複数年契約を希望された場合には、契約しない方針を固めている。
来季の外野陣は左翼ペタジーニ、右翼高橋由は固定する。だが守備の要となるセンターは流動的で、清水のレギュラーは白紙の状況だ。全体的なレベルアップをはかる意味でもライバルとなる存在が必要で、首脳陣は新庄の勝負強い打撃とともに守備、走塁面を高く評価している。
- 27 :朝まで名無しさん:03/09/09 14:56 ID:Mprm+7/P
- 清原って相当のロートルなのにまだ20本も撃てるのか。
意外だな。
- 28 :朝まで名無しさん:03/09/09 14:58 ID:yUvaXA4n
- >左翼ペタジーニは固定
良かったな、他の球団。
- 29 :「(∵人∵)オシリス」 ◆r4V3BDM6q2 :03/09/09 15:34 ID:+7KSI66q
- >>27
清原選手は年齢的に考えてドーピングしてる筈だと疑っているのだが、どうだろう?
- 30 :朝まで名無しさん:03/09/09 15:47 ID:VeevmhJU
- 仙台筋弛緩剤混入事件。。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
- 31 :朝まで名無しさん:03/09/09 17:18 ID:u3yjFm3v
- チーム別支配下選手総年俸(2003)
巨人 46億4880万
中日 33億3110万
横浜 26億9595万
阪神 25億0970万
ヤク 22億5975万
広島 18億3340万
まあ、コストパフォーマンスの悪さは明らかだな
- 32 :「(∵人∵)オシリス」 ◆r4V3BDM6q2 :03/09/09 18:19 ID:+7KSI66q
- >>31
確か大リーグでも巨人より総年棒が少ない球団が1〜2チームあったはず。
- 33 :朝まで名無しさん:03/09/10 02:04 ID:Il1v20KM
- 投手陣の立て直しが急務の巨人が、大出血覚悟でロッテの小林宏之投手(25)の獲得に乗り出していることが8日、分かった。
巨人は6月の段階でも小林宏獲得をロッテ側に打診。そのときは不調に終わったが、再び機運は高まっている。
球団関係者も「欲しい選手」とラブコールを送る。
交換要員として有力視されるのは今季レギュラーをはく奪されている江藤、仁志。
貧打解消と手薄な三塁手を補強ポイントに挙げるロッテが、かねて江藤獲得に興味を示していた背景もある。
今やチームの顔的存在になっている小林宏だけに、スンナリ商談成立とはいかないが、
弱点解消へ巨人は全力で獲得を目指す。
さあ,きな臭くなってきました。
- 34 :「(∵人∵)オシリス」 ◆r4V3BDM6q2 :03/09/10 04:03 ID:Lu0HUboX
- 巨人は最下位横浜に逆転負けし、16試合を残して連覇の可能性が完全
に消滅した。最後まであきらめない姿勢を打ち出していた原監督は試合
後に「現実として、しっかり受け止めて次につなげたい」と淡々と話し
た。
4連敗で貯金は4。Aクラス確保にも黄色信号がともっている。残さ
れた試合の戦い方について、原監督は「反省と対策は(シーズンが)終
わってからでもできる。そのことよりもあした。まずは全力で戦うこと
」と、前向きな姿勢を崩さなかった。
引用元:激報知
ttp://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00030909124124410958+categorykey=00020424145305936547
#皆様承知の助だとは思いますが、晒し貼りします。
- 35 :朝まで名無しさん:03/09/10 11:25 ID:EQ95WIEu
- あとは試合そっちのけで個人タイトル奪取!!
それはそうとチームとしてはふがいない成績なんだから全員減俸を望みます。
でないと、お腹一杯過ぎてヤシラはがんばらんでしょう・・・少しはハングリーにさせないと
- 36 :朝まで名無しさん:03/09/10 11:33 ID:Il1v20KM
- 異例の27日間「秋季ロング・キャンプ」。
今年の秋季キャンプは、10月27日から11月22日まで27日間を予定。
これまで優勝を逃したシーズンでも3週間程度だったが、「連覇どころかシーズン当初から阪神に独走を許した反省」(球団関係者)ということで異例の長期になった。
各球団とも選手の自主性を重視して、キャンプは縮小傾向にあるなか、逆行するような長期キャンプ。当然のように、チームの内外から、その効果を疑問視する声が。
「えー、マジっすか。ホントそんなに長いんですか?」。秋季キャンプの日程を知らされた若手選手の間からは、不満の声が漏れた。
実際には「反省」というより、“懲罰的”な意味合いもあるキャンプだが、「今の若い選手たちは、厳しい練習には、嫌々やっていることが明らかなんだよね」と、ある首脳陣があきれるように、迷惑以外の何物でもないようだ。
また、「(秋季キャンプを)長くやっても、大半の選手が、12月は完全オフ。来年の始動を早めにしたほうが、効果があるのでは」と、疑問を呈する球団関係者の声もあがるなど、相変わらずの不協和音が。
- 37 :「(∵人∵)オシリス」 ◆r4V3BDM6q2 :03/09/11 14:11 ID:+zsOGzgn
-
渡辺オーナーが新リーグ構想…鷹の投機的転売阻止で
巨人・渡辺恒雄オーナー(77)=読売新聞グループ本社社長=が10日、ダイエー球団の売却問題を背景に、"球界再編"をブチ上げた。
先週、ダイエー本社の高木邦夫社長から今後1年以内に球団を売却する意向を明かされたとした上で、外資企業などによる投機目的での買収には、球団解散という強硬手段を用いてもでも阻止すると明言。将来的な新リーグ構想まで示唆した。(サンケイスポーツ)
#「どうなる巨人」どころか「どこ行くのプロ野球」てな雰囲気に・・・
- 38 :朝まで名無しさん:03/09/12 14:16 ID:XPMKgP7p
- >>37
新リーグ構想は巨人が他球団やコミッショナーを脅かすときに良く使う手さ。
巨人戦の視聴率が一ケタになってる現状を未だに理解してないらしい。
- 39 :「(∵人∵)オシリス」 ◆r4V3BDM6q2 :03/09/12 17:38 ID:c/1tV9T4
- 日本プロ野球界における巨人球団の振る舞いって、国際社会におけるアメリカ合衆国の振る舞いに
非常によく似ているのは何でか。
- 40 :朝まで名無しさん:03/09/12 17:39 ID:RzxN9oRz
- >>39
主だからさ。
- 41 :朝まで名無しさん:03/09/12 17:41 ID:ES6WM4bo
- 巨人独裁
その体制を壊さない限り日本野球界の明日は無い
- 42 :朝まで名無しさん:03/09/13 04:17 ID:o60f/nqj
- >>39
アメリカは強大な力を持っているが、巨人に昔日の面影はもうない。
人気、実力ともね。
関係者は昔の虚像にびびってるだけだよ。
- 43 :朝まで名無しさん:03/09/13 08:49 ID:1ccPQUra
- ナベツネが死ねば少しは良くなるんだが…
あのジジィ、なかなか逝きやがらねぇ…
- 44 :朝まで名無しさん:03/09/14 11:19 ID:2obOvi75
- 仙台筋弛緩剤混入事件。。
最近、忘れかけられている事件です。
一部のマスコミが冤罪などと馬鹿げたこと言っていて、
それを盲信して馬鹿騒ぎしいるアホもいますが、
この事件は守大助の犯行です。
以前、守大助と同僚だった看護師と話したことがあるのですが、
守大助は非常に女ぐせも悪く、勤務態度も悪いと言っていました。
事件当時、クリニックに勤めていた人の全てが
「守の犯行に違いない。」と言っているそうです。
絶対に冤罪事件ではありません。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
- 45 :朝まで名無しさん:03/09/14 17:22 ID:9MHHepP6
- 巨人の川相昌弘内野手(38)が14日、今季限りでの現役引退を表明した。
- 46 :朝まで名無しさん:03/09/14 17:56 ID:71yABaHx
- >>44
守の有罪は決定ですね。
この事件を冤罪だと言う人もいますが、
どこをどう見れば冤罪に見えるのでしょうか?
頭が余程おめでたい方々なのでしょう。
判決が出た時、どう?言い訳するんでしょうか?
言い訳の言葉を聞いてみたいものです。(笑)
- 47 :朝まで名無しさん:03/09/15 13:28 ID:hvS6y7PC
- 巨人の先発・工藤は4回に5本のヒットを集中されるなど、6回1/3
を6失点。ペタジーニの31、32号の2本の本塁打などで、1点差ま
で詰め寄ったが、及ばず7連敗で5位に転落。カード初登板のヤクルト
・石堂は2勝目。(勝利打点=古田)
- 48 :5位確定:03/09/16 13:01 ID:F8VjXhUU
- ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <スポーツ報知の1面は三浦1号ソロ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
- 49 :朝まで名無しさん:03/09/16 14:43 ID:1mkj52WY
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |\
/ \ .| \
/ ヽ______|__\
l:::::::::. / ____ 報/ 今度のお隣さんは原くんか
|:::::::::: (●) (●)/ / ///知/ 仲良くしないとな
|::::::::::::::::: \___// / /////
ヽ:::::::::::::::::::. \// / /////
/  ̄ ̄ ̄ ̄___ /
/ ////// /
/ ////// /
/ /////  ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
- 50 :朝まで名無しさん:03/09/16 23:41 ID:F8VjXhUU
- 19対2って君!!
- 51 :朝まで名無しさん:03/09/17 10:18 ID:334MRmqB
- >>44
この事件を「冤罪だ。」と騒ぐヤツ等の狂ったような意固地さはなぜだろう?
最初は何か偏った政治思想の団体のようにも見えたが、
この意固地さは尋常ではない。 非常に危険な集団だと思う。 怖い。
- 52 :朝まで名無しさん:03/09/18 14:27 ID:Lf/ZqI6f
- 巨糞弱すぎw
- 53 :「(∵人∵)オシリス」 ◆r4V3BDM6q2 :03/09/18 19:23 ID:p17fxvpF
- ダイエー身売り後、王貞治が巨人の監督業に復帰とのうわさが・・・(ダンカンの予想)
- 54 :朝まで名無しさん:03/09/18 20:07 ID:Angr1Ih8
- 仁志はやる気がないのかな?
長嶋政権のときはリードオフマンで頑張ってたのに…
原と上手くいってないのかな?
オフにトレードされそうで心配…
- 55 :朝まで名無しさん:03/09/18 21:06 ID:SZ1EUN6T
- 巨人、ロッテの守護神小林雅獲り…仁志、清水ら交換要員
巨人が交換トレードでロッテ・小林雅英投手(29)の獲得に乗り出していることが17日、明らかになった。
投手陣、特に抑え投手の立て直しを今オフの補強の最重要課題とする巨人は、ロッテの守護神とともに、左の藤田宗一投手(30)の獲得も検討。
一方のロッテは交換要員に仁志敏久内野手(31)、清水隆行外野手(29)を指名。
FA組では、松井(西武)の獲得をめざす。二岡の立場は。
- 56 :朝まで名無しさん:03/09/18 21:26 ID:oyY8SHlJ
- 中継ぎ、抑えが居ないとだめぽ
滅茶苦茶な使い方されてる久保と林がカワイソーすぎる、、、
原、このまま監督続ける気なの???
それとも江川監督???
>>44 >>46 >>51
セットでお得な390円!
- 57 :朝まで名無しさん:03/09/18 21:27 ID:1rh0V/39
- たしか星野は単年度契約。
原をくびにしてとってくれ。
- 58 :朝まで名無しさん:03/09/19 00:47 ID:4YA3CZ8p
- >>57
だからそゆこと言うからナベツネはry)
- 59 :朝まで名無しさん:03/09/19 01:31 ID:CCncOQF9
- ナベツネが一切口出ししないペナントレースを一度見てみたい。
これで優勝したら・・・
- 60 :「(∵人∵)オシリス」 ◆r4V3BDM6q2 :03/09/19 06:58 ID:Z6uJY7Es
- >>54
仁志選手は原監督体制になってから、監督および若返ったコーチ陣と衝突を繰り返し、
スタメンを降ろされる。(代わりに同期の斉藤がスタメン抜擢)
いまや来期のトレード要員。
今期巨人低迷の理由はチームの要であった仁志選手の不在によるところが大きい、と個人的に思う。
- 61 :朝まで名無しさん:03/09/19 13:33 ID:SNa2/Qs9
- 3連敗で続投撤回!渡辺オーナーが原監督に猛ゲキ
巨人・渡辺恒雄オーナー(77)が18日、既定路線となっていた原辰徳監督(45)の来季続投について、
19日からの阪神3連戦(東京ドーム)で「3連敗したら話は別」と注目発言した。
まじすか。
- 62 :朝まで名無しさん:03/09/19 14:32 ID:SNa2/Qs9
- それと、
巨人が吉永幸一郎捕手(34)、河本育之投手(36)らを
来季の戦力構想から外していることが11日、明らかになった。
- 63 :朝まで名無しさん:03/09/19 14:50 ID:XSFxbGLo
- 阪神だいっ嫌いだけど、今日からの3連戦は阪神応援しよう。
がんばれ阪神! 巨珍3タテ
- 64 :朝まで名無しさん:03/09/19 15:24 ID:IMkJU/Wb
- http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/09/18/01.html
巨人の原辰徳監督(45)が今季公式戦終了後、渡辺恒雄オーナー(77)に
進退伺を提出する意向を固めていることが17日、分かった。契約をあと1年残す
同監督だが、連覇を狙った今季はライバル阪神に独走優勝を許し、97年以来6
年ぶりのBクラス転落の危機に直面。低迷の責任を負って自らの進退を仰ぐ考
えのようだ。球団側が慰留するのは間違いないが、日本一からわずか1年で巨人
が最大の岐路に立たされた。
- 65 :朝まで名無しさん:03/09/19 22:45 ID:SNa2/Qs9
- 巨人がメッツ傘下3Aノーフォーク新庄剛志外野手(31)とカージナルス田口壮外野手(34)の「ダブル獲得」に動いていることが18日、明らかになった。
おいおい。
- 66 :朝まで名無しさん:03/09/20 01:23 ID:AKC2RSvo
- 江藤と初芝が交換トレード。
- 67 :朝まで名無しさん:03/09/20 14:31 ID:9JNgglVd
- 西武が今オフ、巨人に対し清原和博内野手(36)の譲渡を求める方針であることが19日、明らかになった。
現在もダイエーと激しい優勝争いを展開する西武だが、長打力の底上げは来季に向けて最大の課題。
来季から指揮を執ることが決まっている伊東勤捕手(41)と清原とで、かつての黄金時代を再現させたい考えだ。
- 68 :「(∵人∵)オシリス」 ◆r4V3BDM6q2 :03/09/20 20:47 ID:tYO7kb1A
- ほんまかいな〜
- 69 :朝まで名無しさん:03/09/21 09:54 ID:oeytVNdf
- 巨人・原監督が初めて進退語る「絶対に辞めない」
巨人・原辰徳監督(45)は20日、都内の自宅で自らの進退について
「オレは辞めないよ」と辞任する考えのないことを明かした。
やったー!!
- 70 :朝まで名無しさん:03/09/22 13:30 ID:ntGUmlp0
- なんか、後半戦見てると、2004年は、又ヤクルト優勝みたいだな。
若いピーッチャー出てきちゃったよ。
こういう展開になると必ず次の年ヤクルト来るんだよねー
巨人がんばれよー
巨人優勝の条件、清原、工藤の放出(これしか無いよ)
- 71 :朝まで名無しさん:03/09/22 14:55 ID:BrQt62kH
- >>70
なべ常の死去
これも必須では?
- 72 :朝まで名無しさん:03/09/22 15:18 ID:Gf+ZKxPF
- 来年の巨人は新庄を引っ張ってくるしかないなぁ。
清原、ぺタ、江藤の大砲に高橋由と新庄のF1コンビを入れて最強打線だぁ。
.....これでまた犯珍が優勝かな?ヤクルトかな?
- 73 :朝まで名無しさん:03/09/22 16:05 ID:yOWr5Ze8
- >>70
新しい球団代表って、ナベツネの腹心で
清原、工藤放出の布石なんでしょ?
- 74 :朝まで名無しさん:03/09/22 16:08 ID:0vNPnwEw
- 来年は若手中心にメンバーを組んでほしい。
それと、シーズン中にテストを多く行い、新人の発掘に努めるとか。
- 75 :朝まで名無しさん:03/09/22 16:17 ID:yOWr5Ze8
- >>74
それができないのが巨珍・・・
- 76 :74:03/09/22 16:31 ID:0vNPnwEw
- >>75 難しいのですか…
それならJリーグのユースチームのように有力な中・高生を集めて
巨人に入る事を前提として優れた環境と木製バット使用のプロを意識した練習をやるチームを作るとか…
消耗の激しい甲子園や予選には出ない方向で。
- 77 :朝まで名無しさん:03/09/22 16:35 ID:yOWr5Ze8
- 資金的にはできそうだけど
「外から持ってくる方が早いじゃん」
って考えちゃう人が多いから
- 78 :74:03/09/22 16:54 ID:0vNPnwEw
- >>77 そうですよね…
海外でテストをやって無名選手を発掘というのも無理そうですね。
- 79 :朝まで名無しさん:03/09/22 16:57 ID:yOWr5Ze8
- 74みたいな人がフロントで力持ってれば
巨珍ももう少しどうにかなるんだけどねぇ・・・
- 80 :74:03/09/22 17:38 ID:0vNPnwEw
- >>78 ありがとうございます。でも僕はただの野球好きですから。
最近ちらほら出来てきた野球専門学校と提携して、
巨人のコーチが指導・育成を行うのもいいですね。(このままプロアマ協定が緩和されていけばの話ですが)
- 81 :74:03/09/22 17:39 ID:0vNPnwEw
- >>78は>>79の間違いです。すみません。
- 82 :体験入学:03/09/22 22:08 ID:39HEsdT0
- 巨人独裁で考えてるから問題なのだ巨人が適当に強いほうが野球全体を考えた時には・・・・・・・・・m
- 83 :朝まで名無しさん:03/09/22 22:25 ID:yYmeFrDr
- 中日のFA宣言した落合英二も獲れ!
- 84 :朝まで名無しさん:03/09/23 04:47 ID:d8L3DhTO
- もう阪神の優勝も決ったし、
ゴールデンタイムに巨人戦オンエアしなくてもいいよ。
ナイター終了後、他の番組をビデオ留守録の者に取って、
時間延長で変更するの迷惑なんだよ!
- 85 :朝まで名無しさん:03/09/25 00:40 ID:sqnOpIv+
- 新庄が来たら優勝かな? 今でもおそらく日本一の外野手だろう。
防御率が0.5点くらい下がる。
原監督も明るく成るだろう。並んでインタビュー受けてるところ想像するとなんか笑えるw
、、、多分取れないけどw
- 86 :朝まで名無しさん:03/09/25 12:15 ID:zu731hxQ
- この勘違いフロントの根本にあるのが、読売、巨人首脳の傲慢体質だ。
「現役時代の論功行賞で、巨人軍の監督をやらせてやっている」というのが基本的なスタンスだ。だから原監督が要求を出すこと自体、「何を生意気な!」となる。
チームを勝たせてくれる監督を招請するという、へりくだった態度などどこにもない。阪神が18年ぶりに優勝できたのは、星野監督を三顧の礼で迎え、事実上のゼネラルマネジャー兼任として手腕をフルに発揮させたからだ。
巨人軍には、そんな現場に対する敬意がない。世間を騒がせた天下のONに対する解任事件も、起こるべくして起こったといえる。
「Aクラスに入ったら、続投」という約束を信じていた長嶋茂雄監督が、最終戦で3位を決めたのに、電撃解任された80年10月21日。10・21事件として衝撃波は、球界だけにとどまらなかった。読売新聞の不買運動など社会的現象まで起こったからだ。
長嶋解任事件に続き、88年のシーズン終盤には、王貞治監督の突然の解任劇が演じられた。
来季続投要請だと思っていたのに、告げられたのは、寝耳に水の解任だっただけに、王監督が受けた衝撃は計り知れない。
「オレだけでなく、ワンちゃんにまで、あんなひどい仕打ちをするなんて」と、充電生活中だった長嶋氏もわがことのように怒り狂った。
- 87 :朝まで名無しさん:03/09/25 16:34 ID:Q1xHfe5g
- ラミレス獲れたら、来年Aクラスは確約。
- 88 :スペンサー:03/09/25 17:45 ID:Ai0F0gCS
- もう巨人はプロ野球止めて社会人野球に入りましょ。
読売の社員さんはそうすれば心行くまで巨人を応援できます。
モチロン胸のYOMIURIマークも堂々とつけることができます。
プロ野球というにはあまりに企業色の強すぎる巨人は社会人野球に行くしかない。
それが社会のためです。
- 89 :朝まで名無しさん:03/09/26 12:57 ID:c/XcJiNU
- プロ野球、巨人の原辰徳監督が26日、辞任する可能性が高くなった。
東京都内の自宅に戻り「きちっと球団がしかるべき場所を用意すると思うので、そこでお話しします」と辞任を示唆した。
原監督はわずか2年でユニホームを脱ぐことになり、後任には巨人OBで元コーチの堀内恒夫氏(55)の名前が挙がっている。
- 90 :朝まで名無しさん:03/09/26 13:09 ID:cwYXU5LP
- 原を辞めさせて堀内って・・・
いいけどね、俺は阪神ファンだから。
- 91 :朝まで名無しさん:03/09/26 15:10 ID:c/XcJiNU
- 阪神フアンとしては、現状維持の方が良かったのだが・・。w
- 92 :朝まで名無しさん:03/09/26 15:12 ID:c/XcJiNU
- ぺタジー二が、外野って、俺がピッチャーなら涙が出てくると思う。
- 93 :朝まで名無しさん:03/09/26 15:12 ID:1k9TLFBF
- 清原一人の年棒で、阪神のレギュラー7人雇えるらしいよ。w
- 94 :朝まで名無しさん:03/09/26 15:23 ID:nRlUQ8c3
- >>89 渡辺オーナーじきじきという手は無かったのか。
- 95 :朝まで名無しさん:03/09/26 15:27 ID:EYozNhao
- よりによって堀内とは。30年近く巨人ファンだったがしばらく止めようか、、、
- 96 :朝まで名無しさん:03/09/26 16:08 ID:DBjUQc7P
- 「ワシを誰だと思っとるんだ!」
日本一カネのかかる弱い野球チームに寄生する因業ジジィでしょ?
- 97 :朝まで名無しさん:03/09/26 16:54 ID:cwYXU5LP
- 原以上にフロントべったりになる堀内が清原を切れるわけがない。
まあ、来年は大ちゃんと激しい最下位争いをやってくれ。
- 98 :朝まで名無しさん:03/09/26 17:04 ID:1OYkCQn3
- 原辞任age
- 99 :朝まで名無しさん:03/09/26 17:58 ID:sbHCp39B
- 記者会見の話をよく聞いたら、報道陣が車に傷をつけたからもうやめれ
原もやめれということだったな。
- 100 :100:03/09/26 18:03 ID:z1s/fOjk
- 100GET!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 101 :朝まで名無しさん:03/09/26 18:06 ID:elRRok9M
- 巨人の監督は現場監督だからね〜。。
- 102 :tooo:03/09/26 18:09 ID:oZzm8ba+
- 7年前から、長嶋監督が辞任したら俺がやる、
と公言してはばからなかった堀内がついに監督。
原は優れた監督だと思うんだけどね。
アンチのあんちゃんのオイが言っても説得力無いか。
- 103 :朝まで名無しさん:03/09/26 18:45 ID:uvGJ7SZp
- もうヤクルトファンになるよ
- 104 :朝まで名無しさん:03/09/26 18:56 ID:L0qCDcLK
- ラミレス欲しいよ〜
シーツ欲しいよ〜
ペタも使いたいからDH制にしよ〜よ〜
金本片岡は阪神生え抜きじゃないから
うちにほし〜よ〜
ラミレス、シーツ、ギャラード当りは
マジで狙ってるかも??
- 105 :74:03/09/26 19:37 ID:8s3uP3AY
- 監督は堀内ですか…頭は切れそうですがオーナーにベッタリっぽいですね。
もうオーナーの隠居を待つしかないのか…
- 106 :朝まで名無しさん:03/09/26 22:56 ID:4I9uoKJ6
- オーナーって性格の悪そうなA型だな。A型の悪い所をすべて
出してるって感じ。
- 107 :朝まで名無しさん :03/09/26 23:30 ID:G1lU7dVA
- 堀内監督の反動で巨人フロントの危機意識が目覚め、来々期
江 川 監 督 誕 生 希 望 !
理由?なんか面白そうだから…
- 108 :朝まで名無しさん:03/09/27 00:24 ID:uiUIczjW
- ◆西武伊原春樹監督
成績が振るわなかったとはいえ、去年の日本一監督なのに…。同情するよ。
よほど腹に据えかねたことがあったのだろう。
- 109 :朝まで名無しさん:03/09/27 00:29 ID:eVwryJtb
- >>108
去年のパ・リーグ優勝監督なのに・・・。同情するよ?
よほど腹に据えかねることが・・・あったんかいぃぃ。どうなんだ。伊原!
- 110 :朝まで名無しさん:03/09/27 01:33 ID:uiUIczjW
- 伊原と原で、ぶっちゃけ対談希望!!
「全てを明かそう。」
- 111 :朝まで名無しさん:03/09/27 01:42 ID:r0TWR8Sw
- >どうしる?巨人 どうなる?G
そのまえに ナベツネの老いぼれを どうにかしさらせ
- 112 :朝まで名無しさん:03/09/27 02:03 ID:WHKQ3sw1
- 正直アンチとしては巨人が弱いと萎える
- 113 :朝まで名無しさん:03/09/27 07:21 ID:xrIggAmn
- >>112
そういうのはアンチとは言わない。巨人が負ければ負けるほど燃えるのが
本当のアンチだ。(これ書いたら、本当のアンチは人格破綻者のような気が
してきた。)
- 114 :朝まで名無しさん:03/09/27 08:36 ID:uiUIczjW
- 18日には、「契約が残っていたら全部やりますか? (中日の)山田監督だって2年でああいう形になった」と『解任』さえ持ち出された。
圧倒的強さで日本一を勝ち取った実績が、残り10試合で打ち消されてしまうのか…。フロントから次々と押しつけられていくコーチ人事、補強案。
今季の雪辱をかけて来季を全うしたいとの強い意志が、一気に崩れていった。
原監督の“反逆”に、球団サイドは一転して慰留に動いたが、一度芽生えた不信感は消えることがなかった。
−−後任は堀内氏です
星野「コメントなんか出せるか! おかしいやないか!」
「辞任会見で何で次の監督が隣におるんや! 不思議やと思わんか」
確かに。
- 115 :朝まで名無しさん:03/09/27 08:40 ID:L+wYBMCg
- 鍋常のファミコンみたいなもんだな巨人は
- 116 :朝まで名無しさん:03/09/27 09:18 ID:S7ImMLkh
- ガキの将棋みたいに、大駒集めて喜んでいるんだからな。
でも動かせる駒は1度に1個だからな。w
プロ野球人気が落ちたA級戦犯は、間違いなく鍋常。
何故、人はスポーツに惹かれるのか。
その根本がわかっていないね。あの人は。
- 117 :えICBM:03/09/27 09:21 ID:43LRlHG5
- ナベツネが調子に乗ってぼろくそ言ったら原監督が切れたってのが真相かな?
紳士たる巨人軍のオーナーがナベツネというのは悪夢以外の何物でもないだろう。
- 118 :サルベージ ◆lWYtn5MZ2k :03/09/27 09:23 ID:TEMQSJdX
- 【ナベツネ】読売・渡辺恒雄オーナー宅で爆弾騒ぎ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064587634/
- 119 :朝まで名無しさん:03/09/27 09:26 ID:ZyTNKSIV
- 監督なんて、御飾りでいいんだからコーチを変えればいいのに。
阪神だって、島野コーチが実際の監督ジャン。(w
- 120 :サルベージ ◆lWYtn5MZ2k :03/09/27 09:27 ID:TEMQSJdX
- 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/09/27 01:56 ID:hje5STQ5
「君らの中にもいるが敵性メディアの報道のせいでこう(シーズン中の発表)なった」
「好き勝手書きやがって迷惑だ!」
「俺を馬鹿にしてるくせにこんなときだけ集まりやがって!」
「なんでそんなに偉そうなんだ!」
「おまえらは無礼だ!」
「俺 を 誰 だ と 思 っ て る ん だ!!!」
現マスコミの社長で、元政治部 「 記 者 」 のナベツネ様と存じてますがなにか?
ワロタ。紳士、紳士。
- 121 :朝まで名無しさん:03/09/27 21:15 ID:ZGV4sRQV
- ナベツネは完全な老害だな。いっそ国民投票のように、
巨人のファンクラブの人間による投票で、オーナーの去就を決めたらどうだろうか?
- 122 :朝まで名無しさん:03/09/27 21:54 ID:byX9WVgU
- ナベと、9月にフロントに入った元新聞政治部長(ナベの懐刀)が、
悪かったみたい。
なにせ、野球素人のクセに、就任3日目に、
「あそこで○○(実名)の起用は間違いだろ」とか言って、
しかも原に相談無しに来期のコーチングスタッフを勝手に
決めていってたらしい。
(フロントがアホやから野球が出来ひん!)
- 123 :朝まで名無しさん:03/09/28 11:04 ID:gkMdDRXt
- 原監督の“腹心トリオ”辞意固めた
巨人・原監督の辞任発表を受けて、吉村禎章打撃コーチ(40)、村田真一バッテリーコーチ(39)、斎藤雅樹投手コーチ(38)の3コーチが26日、辞任の決意を固めた。
3人とも原監督の腹心で、指揮官だけに責任を取らせるわけにはいかないとの思いが強く、球団側の慰留は困難な状況だ。
- 124 :朝まで名無しさん:03/09/29 15:19 ID:phoQIErB
- 巨人が見つけてきた外国人って、ほんと笑っちゃう。
レイサムだとか葉っぱ咥えて投げる奴とか
このごろ活躍したのペタジーニとハウエル位じゃないのか
ホッジス、ベッツ獲っといたほうが良いぞ。
- 125 :朝まで名無しさん:03/09/30 05:49 ID:O7seHtur
- 巨人がローズ獲りへ!堀内次期監督が球団首脳陣と会談
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200309/bt2003093001.html
- 126 :朝まで名無しさん:03/09/30 07:05 ID:Ah5H8ejY
- ローズじゃ打率低くて意味無いよ
- 127 :朝まで名無しさん:03/09/30 07:41 ID:cG5fJawL
- 他球団の4番をとればとるほど巨人だけじゃなくて、
野球その物の人気が落ちていくのだが、
それに気がついていないのは鍋常1人。
- 128 :朝まで名無しさん:03/09/30 07:54 ID:RxHNUHEO
- ジャイアンツのタイガース化が始まりそうな予感。
- 129 :朝まで名無しさん:03/09/30 08:35 ID:eSksT2+x
- 原はエーとこのボンボン風。
堀内は叩き上げ風。
安定期には原が良いが、今のガタガタ状態では堀内の方が良い。
- 130 :朝まで名無しさん:03/09/30 11:33 ID:ZTGmgMEI
- 堀内じゃ人望ないからダメだろ。
まあアンチ中継派である漏れからすれば、虚塵凋落大歓迎だが。
来期は是非、平均視聴率一桁を狙って欲しい。
- 131 :朝まで名無しさん:03/09/30 12:41 ID:B1MXrDvg
- 監督が嫌われ者の場合、ヘッドコーチなりが選手の側にたちパイプ役を務めれば上手くいく。
星の監督は選手から信頼されるキャラだから、島野が嫌われ役。
果たして須藤はどうだろう?彼次第で選手のモチベーションが違ってくるんじゃない?
- 132 :朝まで名無しさん:03/09/30 19:22 ID:BNlobQLY
- 須藤って程度の差はあれども堀内の同類だと思うなあ。
やっぱダメでね?
むしろ原がヘッドコーチに降格した方がいいんでないの?
- 133 :朝まで名無しさん:03/09/30 23:47 ID:Ah5H8ejY
- 原監督
伊原ヘッドコーチ
これ最高
- 134 :朝まで名無しさん:03/10/01 01:19 ID:c8O721N2
- ,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-──''''´ミ-、
.' ノ . ....... . i ',
.i | . .... .. | .',
| | \ ,i / :::| ',
', .| ,---、 , ---、 .:::| i どうも、
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i 悪太郎こと堀内恒夫でつ。
|| ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ これからも巨人を応援して下さいね。
`'´i / ハ :: ::i`'
'. ' `‘ii’') /
'. (-==チ=-、.ノ /
ハ、,,,山_//::|
| `-:----- '::::;|
,,,i●_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
- 135 :朝まで名無しさん:03/10/01 21:14 ID:wDk98Udp
- 堀内じゃ求心力ないから、チームはまとまらない。
チンピラ清原を、堀内がコントロールできるか?
- 136 :朝まで名無しさん:03/10/02 08:36 ID:pppy2qCQ
- 横浜ベイスターズ 石井、斎藤、三浦、鈴木尚ら「高給」ベテラン放出、今オフにも大量リストラに着手。
佐々木、谷繁、新藤、波留も去り・・・。
どう汁、G?
- 137 :朝まで名無しさん:03/10/02 08:54 ID:MPORwGVV
- >>135
清原、元木、工藤、江藤はクビ
- 138 :朝まで名無しさん:03/10/02 10:42 ID:kH0XHDrY
- 堀内が監督なら、もういっそのこと悪人顔でかためる。
元木、後藤、清原は手放せない。上原もいい感じ。
ぺタジーニも麻薬密輸してそうだし。
ナベツネなんかサイコー、「越後屋」って感じ。
阪神は岡田監督にしてアホ顔。
広島は金本に戻ってもらって在日。
ヤクルトは古田ノビタ君でかわいく・・・・
個性をだしてファンをつかんで。
- 139 :↑:03/10/02 10:45 ID:XGPqbAIp
- つまんね
- 140 :朝まで名無しさん :03/10/02 11:18 ID:8aG92F9D
- 工藤と江藤は広島で引き取ります。値段にもよるけど
- 141 :朝まで名無しさん:03/10/02 11:47 ID:kH0XHDrY
- もともとドラフト制度を否定している球団だから。
日本プロ野球から脱退してずーっと巨人だけで紅白戦をやる。
日テレ女子アナ美女軍団をいつも動員すればなんとかなる。
いつも、どっちかの巨人が勝つわけで、
徳光、江川も大喜び。
- 142 :朝まで名無しさん:03/10/02 11:50 ID:kH0XHDrY
- 社会人野球に入って、野村シダックスをライバルとする。
- 143 :朝まで名無しさん:03/10/02 12:02 ID:MPORwGVV
- >>142
野村は中日の監督になります。
- 144 :朝まで名無しさん:03/10/02 15:23 ID:4Dj+iVNR
- >>141
この際だからメジャーの下部組織にでもなれば?
で、地上波から撤退してくれ。
- 145 :朝まで名無しさん:03/10/02 18:46 ID:bBfw+VzP
- >>144
大リーグでも昨年、ワイルドカード組がワールドシリーズを争って
シーズンの価値が疑問視されている
いっその事、ワイルドカードの所にセリーグとパリーグの優勝チームを入れてもらえる様に
オナニー汁!
- 146 :朝まで名無しさん:03/10/02 23:25 ID:c/hyjzyS
- 久米「ジャイアンツの監督をやるんじゃないかと言う話がありますが」
王「ジャイアンツの監督は楽しくないので(苦笑)」
- 147 :朝まで名無しさん:03/10/03 02:02 ID:u6gYTMI/
- 巨人のローズ獲りは、実は売り込みだった。ローズの代理人が「本人が巨人に興味を示している」と話を持ちかけているのだ。
近鉄で推定年俸3億6000万円をもらっているローズだが、巨人に行けば最低でも倍額以上もらえるという計算があるからだ。
もちろんペタジーニの例を知っているからだろう。ヤクルト時代に4億5000万円もらっていたペタジーニは、巨人での年俸は7億2000万円といわれているが、誰も信じていない。
「実際には7億2000万円の倍額以上の年俸15億円と聞いている。一説には20億円という情報もある」と、巨人OBたちが口をそろえる。
- 148 :朝まで名無しさん:03/10/03 12:31 ID:t16I+bCd
- ローズは来る
- 149 :朝まで名無しさん:03/10/03 19:50 ID:Bh8W44cF
- 今度はローズかよ。
で、5球団に恫喝かけて優勝するんだろ?
リーグ脱退もちかけて、一リーグ制にするんだろ?
好き勝手やれよ。何が「巨人軍は紳士たれ」だよ。笑わせるな。
- 150 :朝まで名無しさん:03/10/03 19:53 ID:gaZQBAVl
- まさに球界のジャイあんですね。
- 151 :朝まで名無しさん:03/10/03 19:55 ID:Bh8W44cF
- 原監督は、かつての三原(巨人→西鉄監督)みたいに
「巨人を追われた怨念」を爆発させればいい。
パリーグのどっかの球団指揮して、日本シリーズで巨人を倒すのさ。
- 152 :朝まで名無しさん:03/10/03 19:56 ID:mJaIclHb
- 無能だから無理です。
- 153 :朝まで名無しさん:03/10/03 19:57 ID:Bh8W44cF
- >>151
ですな。「お前のものは俺のもの。12球団は俺のもの」byナベツネ
- 154 :朝まで名無しさん:03/10/03 19:58 ID:Bh8W44cF
- >>152 大丈夫。野球はちゃんと台本あるから。
パのチームが勝たせてくれる。今年の阪神みたいに。
- 155 :朝まで名無しさん:03/10/04 08:19 ID:xbDplbUE
- 来年はセは巨人が優勝。では、パは?西武じゃ新鮮味がないし、意外性でロッテはどうよ?
- 156 :朝まで名無しさん:03/10/04 23:12 ID:D+KFwaeU
- 巨人の堀内次期監督、やっぱり新庄欲しい!
巨人が米大リーグ、メッツの新庄剛志外野手(31)に対し、8月下旬に正式な獲得オファーを出していたことが2日、明らかになった。
右翼・高橋由、中堅・新庄、左翼・ローズという外野陣が形成されれば、投手陣にとってもこれ以上の精神安定剤はない。
プレーオフ進出を逃した新庄は「プライベートの欧州旅行中」で、10日前後に帰国する予定。
その後、20日までに家族会議が開かれ、方向性が決められる。
- 157 :サルベージ ◆lWYtn5MZ2k :03/10/04 23:12 ID:07M5JO7L
- >>156
絶対許さん!
まず新庄パパが許さん!
- 158 :朝まで名無しさん:03/10/05 09:38 ID:40vnOLYL
- その次に阪神ファンが許さん!甲子園で試合できないのでは?
- 159 :Tファソ:03/10/05 11:13 ID:nzuvaPXq
- >>158
別に新庄なんてどうでもいいよ。阪神は外野余ってるし。
巨人か横浜にいった方が出場機会があるだろう。
- 160 :サルベージ ◆lWYtn5MZ2k :03/10/05 12:09 ID:J6a6+C3Y
- 横浜は許そう。
Gは許さん。
ってかパリーグへ・・・・若しくは其の侭マイナーで・・・
- 161 :Tファソ :03/10/05 13:20 ID:nzuvaPXq
- >>160
別に巨人にいってもいいじゃないか。
ぜひヒーローインタビューで、あの呪いの言葉
「明日も勝つ!」
を巨人ファンに聞かせてやって欲しい。
- 162 :朝まで名無しさん:03/10/05 16:04 ID:z5Uosvc7
- 巨人の次期監督はやはり川上が適任だろう
生きているかどうかが問題だが
だいたい、堀内の歳って川上が退任した歳じゃないか
昔の人は早く老けたのね
- 163 :朝まで名無しさん:03/10/05 16:07 ID:GUZThVa4
-
どうする?
ジャイフル〜♪
- 164 :朝まで名無しさん:03/10/05 23:44 ID:70HSGKAI
- 伊原春樹監督、オリックス監督受諾へ
原監督、中日監督受諾へ
男なら、リベンジ、リベンジ。
- 165 :朝まで名無しさん:03/10/05 23:46 ID:et7hj8LP
- >>162
最近川上の「遺言」って本読んだんだけど、落合をベタぼめしてたね。
王もかなり高評価。ダイエーで一皮むけたと。(包茎ではないだろうけど)
- 166 :サルベージ ◆lWYtn5MZ2k :03/10/05 23:48 ID:A/Lgm4+V
- >>164
はぁ?落合で一本化だろ?
>>161
その呪いの言葉は新亀コンビの頃から知ってるがだな。
新庄→阪神のプリンスファンの漏れとしてはだ、身が引き裂かれる様なオモイナわけだ。
察してくれ。漏れは間違ってもGを応援したくないんだ・・・・
- 167 :朝まで名無しさん:03/10/06 13:42 ID:nasesk7D
- 一軍首脳総辞職。
言わんこっちゃない。
- 168 :朝まで名無しさん:03/10/06 22:37 ID:LdqD5fHD
- 巨人は6日、石川雅実投手、谷浩弥投手、西山一宇投手、宮崎一彰内野手、山下浩宜内野手、高野忍外野手に戦力外通告したと発表した。
石川と宮崎は現役続行を希望している。
川相、自由契約で他の球団に。
川相は原監督からコーチ就任を呼び掛けられ、1度は今季限りでの引退を決断した。しかし、原監督が9月26日に辞任表明。その後1週間、何も連絡がなかったことで、球団への不信感を募らせた。
また、この間に現役続行への思いが強くなり、コーチ就任要請を固辞していた。
- 169 :朝まで名無しさん:03/10/07 00:24 ID:EuVMWnbI
- 石川なんて2年目だろ
現役続行希望という事で故障でもなさそうだし
- 170 :朝まで名無しさん:03/10/07 00:29 ID:879KEj65
- はぁー
こんなことじゃ、来年は最下位だな>巨人
純粋に野球だけを楽しめない状況というのは、ファンとしては
ガッカリです
- 171 :朝まで名無しさん:03/10/07 10:03 ID:CzL62MVw
- 中日の新監督に7日、落合博満氏の就任が確実となった。
- 172 :朝まで名無しさん:03/10/07 14:01 ID:CzL62MVw
- 「原の大誤算は『巨人軍特別顧問』のポストを受け入れてしまったことだ。
あと1年契約が残っていて、それに乗ってしまったために、辞任を『読売グループ内の人事異動』で片付けられてしまった」
80年に電撃解任された長嶋茂雄監督は、球団側が用意した、当時の数億円という莫大(ばくだい)な功労金を一蹴した。
88年に解任された王貞治監督は、ダイエー球団を常勝軍団に作り上げ、巨人を見返している。
「原は甘い。ミスターのように、球団が用意した口止め料を蹴飛ばし、自由な活動をするなり、王さんみたいに他球団で見返すなりすればいいのに−。
再登板をチラつかされ、『巨人軍特別顧問』のポストに縛られたら、何もできないよ」と、巨人OBが結論付ける。
- 173 :朝まで名無しさん:03/10/07 18:20 ID:DhvLOckF
- 中日が落合監督ってか? きっと川相も来年は中日だね。選手兼コーチあたりで・・
- 174 :朝まで名無しさん:03/10/07 19:36 ID:yPGihpL6
- 川相は日本ハムじゃないかな?
巨人ファンの多い北海道で、巨人の選手だと客呼べるし。
- 175 :朝まで名無しさん:03/10/07 19:42 ID:WdwTijsf
- ロッテだろ
- 176 :朝まで名無しさん:03/10/07 22:42 ID:w6cZWxS8
- スピーチ前、抱き合う原と星野
http://zip.2chan.net/1/src/1065529330645.jpg
「本当にありがとうございます。
思い起こせば、昨年のこの時期、阪神甲子園球場で宙を舞うことができました。
その時の巨人ファンの歓声、そして最後まで温かく見守ってくださった、そして
祝福をおくってくださった阪神ファンの姿、忘れることはできません。
そしてまた本日、私ごときのために、阪神球団のご厚意、そしてみなさまのおかげを
もちまして、このような時間を作っていただきましたことを大変感謝申し上げます。
なにより、尊敬する指揮官星野監督から、最後、労いの言葉まで頂いて、どう自分の
気持ちを説明していいかわからないくらい感動しております。
大変ありがとうございました。
タイガースはこれから日本シリーズという大きな舞台がまっております。
必ず日本一を勝ち取ってください。願っております。
最後になりますが、ファンのみなさま! プロ野球はファンのみなさまそして
みなさまのおかげがあってプロ野球は成り立っております。
プロ野球、タイガース、そしてジャイアンツ。
これからもあたたかい声援、よろしくお願いします。
私は夢の続きというものを胸の中にしっかりしまいこんであたため、
宝物にして明日から生きてまいります。
本当にありがとうございました」
- 177 :朝まで@@名無しさん:03/10/07 22:52 ID:VYjzGmH3
- >>176
初めて原タツノリさんがイイ男だとおもった。
- 178 :朝まで名無しさん:03/10/07 23:00 ID:w6cZWxS8
- なんでこういうセレモニーを東京ドームでやってやらなかったんだ。
ホントに巨人フロントって糞だね。
- 179 :朝まで名無しさん:03/10/07 23:23 ID:IraDNbvi
- 今日が巨人の最終戦。たまたま今日の甲子園に重なったのさ。
むしろ甲子園でよかったんじゃないかな?
巨人に裏切られた星野が、同じく巨人に裏切られた捨てられた原に花束。絵になるねえ。
- 180 :朝まで名無しさん:03/10/07 23:45 ID:w6cZWxS8
- >>179
140試合目という意味じゃなくて、ホームの最終戦で
セレモニーをやることはよくあるよ。
まぁ、フロントが糞だったのはつい最近まで我がタイガースも同じだが。
- 181 :朝まで名無しさん:03/10/07 23:53 ID:CeQGCD7R
- 読売新聞に事の顛末がまったく書かれていないのが笑える
- 182 :朝まで名無しさん:03/10/08 00:05 ID:MQRE6/Du
- 176
GJ。
この秋冬は害案津叩きの話題と、その他の球団の動向から目が離せそうにないな。
オリックスって知らない間に中村監督GMで、伊原采配か。かなり良い選手
招聘しそう。ハムも移転だし目玉選手が欲しいだろう。ロッテも監督変わるし
ライオンズはやっぱり松井の動向は目が離せない(やっぱメジャーかな)
中日、横浜も入れ替わり激しそう。新庄はどうなるのかな(巨人はダメよ!)
ヤクルトと広島は… なんかある? (ごめん)
- 183 :朝まで名無しさん:03/10/08 00:08 ID:MQRE6/Du
- 原タツノリと言えば、漏れが子供の頃
野球と言えば彼だったがナァ(漏れ、関西人だが)
今日は良いスピーチだったね。久々に原監督というより、
原タツノリを見た気がする。
・・・実はまだみてないけどw
- 184 :朝まで名無しさん:03/10/08 00:32 ID:MQRE6/Du
- 181
ネットで阪神戦観戦したとき、読売新聞のバナーが一時期、
「阪神が好き。だから読売新聞」となってて、ワロタ
更にきっと抗議が来たのだろうか、「野球が好き。だから読売新聞」
に変わったのが更にワロタ
- 185 :朝まで名無しさん:03/10/08 01:01 ID:WgVj4zXI
- 今日のスピーチで腹立つ乗りを、見直した。
なんてさわやかな香具師なんだ。
- 186 :朝まで名無しさん:03/10/08 01:11 ID:j9IQxZeV
- >>185
俺も。
かつて「ジャイアンツ愛?笑わせんな(プゲラ)」などと散々言っていたが、改めまつ。
諸悪の根源は、やはりナベツネか・・・。
- 187 :朝まで名無しさん:03/10/08 01:33 ID:P2MNt1QQ
- 巨人軍特別顧問なんて聞いたこともないわけからんポストについた時点で
もう終わった人間でしょ。
- 188 :朝まで名無しさん:03/10/08 01:44 ID:skXALH5S
- 清原 和博(36) 4億5000万円 96試合 打率.278 20本 55点
江藤 智(33) 2億6000万円 93試合 打率.254 15本 36点
桑田 真澄(35) 2億5000万円 13試合 4勝3敗0S 防6.17
なにがどうしてもいいから、こいつらを始末しろ!
- 189 :実は阪神ファン:03/10/08 02:53 ID:MQRE6/Du
- さっきテレビで巨人最終戦やってた。
原さん、マジでかっこよかった!
有終の美に花を添えた清原も良かった。星野さんもエエ人だ。
阪神ファンの「ハーラ!(chacha!)」も良かった!
甲子園はやっぱり野球の聖地だ。
- 190 :朝まで名無しさん:03/10/08 14:12 ID:nhrKCF7g
- 漏れは今までボケ原と呼んで蔑んでいたが、正直スマンカッタ。
今でも監督業には向かないとは思うけど、それでもあの仕打ちを受けてああ言える原は偉い。
虚塵はますます嫌いになったが。
- 191 :朝まで名無しさん:03/10/08 16:42 ID:WgVj4zXI
- はらわた煮え繰り返っても、G・・。
彼の愛は山よりも高く、海よりも深いな。
- 192 :朝まで名無しさん:03/10/08 20:31 ID:1x72Ztrz
- >>188
清原といえば、ドラフトで巨人が指名してくれるはずが、桑田指名して、
清原の母が「この人があんたを裏切った。見返してやれ」と西武入団時に王監督(当時)の写真見せた。
ところが、FAで「断ち切れなかった巨人への想い」であっさり入団。
星野監督も同じようにドラフトで「星野」ではなく「島野」を巨人が指名して、
以来巨人キラーに。当時FAがあつたら、星野は巨人入りしてたかな?
FAの次は逆指名。次はどんなことして『巨人さえよければいいんだ、の制度』を作るんだよ、ナベツネ!!!
大嫌いだ、ナベツネ死ねよ!!!
- 193 :朝まで名無しさん:03/10/08 20:45 ID:lS7VgQpy
- 山よりも高く、海よりも深い原のGへの愛だが、
効き目の方は神社の御札程度だったということかな。
- 194 :朝まで名無しさん:03/10/08 21:43 ID:WgVj4zXI
- 各球団のTV放映時間と、総年俸を、同じにすべし。
これしか解決法は無い。
- 195 :朝まで名無しさん:03/10/08 21:58 ID:ztY/oMWc
- ヽYvV/
,; ⌒ヽ、ノ `ヽ、,,r'⌒ヽ
( ( ) ノ' 'ヽ ( ) ) ホジホジ
ミ / ,-=・-、 -=・-、ミ'´
,;彡 .,,..rー''´(Ciと'⌒^^ヽ、
彡 / .).ヽ ヽ (プゲラ
彡 人 ,ノ⌒) ト、 ヾ
彡彡 ヽ ヽニソ ノ`、 `ゞ
/彡ミミ彡``ヽ ー/シミシ シ ゙ヽ,
/ ヽ 、 ` ー- イノ ` 、 ミ `ミ
/ ` ヽ-ィ ヽシ ミ
..| _ヽ ノ ヽ ヽ 彡
.| /,ィ'"⌒`'-;,._ ` ) ,,;シ'´
..| ``'-;,._ FIGHTERS i^'"
ミ、 \| <(Ω)>|| |
 ̄`゙ミ、_,,,,,,;;彡ヽ,,, ヽ YY_ノ ノ
`、ソノノ;, ) /
http://p20.aaacafe.ne.jp/~chart/erozlee/index.htm
- 196 :朝まで名無しさん:03/10/08 21:59 ID:nY2xhP0X
- >>190
監督業には向かないとなぜ二年だけでわかるわけ?監督に向く人物とはリーダー
シップがある人間でもカリスマがある人間でも、現役のとき三冠王とった奴でもない。監督に向く人物とは
チームを勝たせる事が出来る人間だ。結果がすべてだ。原は一回優勝してるのだし、結論を
出すのは早すぎるだろう。
- 197 :朝まで名無しさん :03/10/08 22:08 ID:58TQZ+Qp
- 少なくとも、シゲヲよりタツノリの方が監督適正は上だと思う。
名監督かどうかは2年では判定不能。
「泣き虫監督の二年戦争」
- 198 :実は阪神ファン:03/10/08 23:07 ID:MQRE6/Du
- 「原監督がオーナー報告 来季からは球団顧問に(共同通信)」
だってよ。あまりに非難が多いから出した案か? くだらない球団だな。
- 199 :朝まで名無しさん:03/10/08 23:16 ID:XhkTHNfv
- SANSPO
「本来なら東京でやるべきだが、その機会がなかった。
(NHK衛星で)全国放送されてよかった」と土井社長。
一方、原監督と対立関係を指摘された三山代表は
阪神に感謝の言葉もなく「きょうはこの人に聞いて」と
上司の土井社長を指差しただけ。
やはり糞だな>三山
- 200 :朝まで名無しさん:03/10/08 23:48 ID:RtIHS+y0
- 野球を知らないフロントが牛耳ってる巨人は、バラバラになっちまえばいいんだ!!!
- 201 :190:03/10/09 11:08 ID:gZlohD0l
- >>196
あの出鱈目な采配見ても、監督に向いてると本気で思ってるのか?
大体1年目ってのはその監督のカラーが出るもんじゃないだろう。
前任の戦略の影響が色濃く残ってる。
カリスマがあるなら、お題目唱えてるお飾りでも良かろうが其処まででもない。
それ以前に、敗軍の将が名指しで兵を語る時点で失格だ。
- 202 :朝まで名無しさん:03/10/09 12:25 ID:MZrYQkfM
- 少なくとも今年は?な采配が多かったな
- 203 :Tファソ:03/10/09 12:46 ID:d1jNFCG8
- 采配という点なら1001だって上手い方じゃないよ。
メジャー風にいえばフィールドマネージャーっていうのかな。
そういった資質はむしろ野村の方が上だったかもしれない。
ただ1001はゼネラルマネージャー的才能や、カリスマ性では
はるかに野村を上回る。
ほら、軍事でも良く言うだろ。「戦略的失敗は戦術的成功では補えない。」
巨人が負けを重ねたのは、そういった面が多分に強いと思うけどね。
- 204 :サルベージ ◆lWYtn5MZ2k :03/10/09 13:12 ID:5bRYHRpE
- 藤川と藤田をスクラップ寸前まで追い込んだのが許せん・・・
- 205 :朝まで名無しさん :03/10/09 13:42 ID:Iy3wPbhl
- 監督采配で勝つ?それは拒人のチームカラーとしていかがなものか。
選手層の厚さとスター選手の数で他を圧倒しつつ、それでもペナント終盤まで接戦を演じ、
そして経験にモノを言わせて優勝する、それでこそ拒人だ。
拒人軍監督に求められるのはスター性と優等生的キャラクターで采配面は???であるべき。
つまり他チームのスター選手をガンガン引き抜き、堀内のようなスター性の無い戦術家じゃなくて
中 畑 に で も や ら せ て 見 ろ !
とアンチ巨人のおれは思う。戦術で勝つのは広島にでも任せとけ!
- 206 :Tファソ:03/10/09 14:05 ID:d1jNFCG8
- >>204
藤田はともかく藤川はどうかなぁ?
>>205
堀内の戦術も無茶苦茶だけどね。スポーツ新聞で見る限りは。
- 207 :190:03/10/09 15:32 ID:lFTS34dS
- 少なくとも星野は、有望な新人を使い潰すような真似はせんだろう?
原は何人潰したよ。
これだけでも監督不適格に十分だ。
彼に悪意が無かった事はこの前のスピーチで良く分かった。
だが、監督なぞやるべきではなかった事に変わりはない。
- 208 :朝まで名無しさん:03/10/09 15:42 ID:3KplQa1U
- 原監督は特別顧問で給料貰えるが、コーチ陣は総退陣だよな。
結局、焼け太ったのは、原。
- 209 :実は阪神ファン:03/10/10 00:02 ID:cJiXLLCg
- 確かに虚人の監督は花が無いとなんかねぇ…
黒マティがイイ!! バソキヤ!
- 210 :朝まで名無しさん:03/10/10 13:59 ID:HLyVIDXE
- 巨人が、獲得を目指していたメッツ傘下の3Aノーフォークに所属する新庄剛志外野手(31)に“拒否”されたことが9日、明らかになった。
新庄獲りは原政権時から続いていた“目玉補強”だったが、この日までに関係者を通じて断りが入ったことが判明。
今オフの補強の大幅な方針変更を迫られている。
次は田口だ!!
- 211 :Tファソ:03/10/10 14:11 ID:jS78mmhJ
- >サルベージ氏
新庄巨人入り拒否、良かったね。
ただ日本でのプレーは見てみたいなぁ。
- 212 :サルベージ ◆lWYtn5MZ2k :03/10/10 15:03 ID:3+3XA283
- オッシャー!新庄親父偉い!新庄偉い!志保ちゃん偉い!
新庄親父は取材陣が来ると一人一人
「Gファンは居らんやろな?」と問うツワモノらしいですな(w
- 213 :朝まで名無しさん:03/10/10 23:13 ID:HLyVIDXE
- 江藤FA宣言せず、巨人残留
2度目のフリーエージェント(FA)権を今季取得した巨人の江藤智内野手は10日、三山秀昭球団代表と会談し、FA宣言せずに残留することを決めた。
三山球団代表は「きょう、話をしました。宣言せずに残留です」と説明。江藤も「行使せずに残ります」と話した。
- 214 :朝まで名無しさん:03/10/11 08:54 ID:3qc874+i
- 巨人軍さん、お願いだから茨城県出身の仁志をご近所のロッテに下さい。
- 215 :Tファソ:03/10/12 01:43 ID:MgJhvgrs
- >>214
堀内さんは「仁志再生が鍵になる」とおっしゃってましたから無理でしょうね
- 216 :朝まで名無しさん:03/10/12 09:38 ID:czIZydhh
- 野球を知らないフロントが牛耳ってる巨人は、バラバラになっちまえばいいんだ!!!
- 217 :朝まで名無しさん:03/10/12 12:10 ID:cvkv9NW1
- >>215
では、仁志は諦めます。
巨人軍さん、お願いだから千葉県出身の高橋(由)をロッテに下さい( -人- )
- 218 :朝まで名無しさん:03/10/12 12:20 ID:TT8kVS3g
- >>217
いくらしたと思ってるんだよ
ロッテの一軍ベンチ全員の年俸くらい獲得費用かかってるだよ
- 219 :朝まで名無しさん:03/10/12 17:37 ID:rHF/sXez
- ぺタ買って、ロッテさん。
- 220 :朝まで名無しさん:03/10/12 18:31 ID:sWeKm2eD
- 野球を知らないフロントが牛耳ってる巨人は、バラバラになっちまえばいいんだ!!!
- 221 :Tファソ:03/10/12 21:25 ID:MgJhvgrs
- >>219
売るならぺタより清原だと思うが。
- 222 :朝まで名無しさん:03/10/15 21:57 ID:7HyOsq5/
- さすがに清原は売り先がなかろうな。
1000マソとか言うなら別だが。
世間的にみてそんなネンボウが許されるはずがない。
FA宣言したときも巨人の提示額が阪神より安くて
巨人は誠意がないと世間から相当批判を浴びたんだからな。
- 223 :朝まで名無しさん:03/10/16 22:28 ID:oEWqzgjV
- 野球を知らないフロントが牛耳ってる巨人は、バラバラになっちまえばいいんだ!!!
- 224 :朝まで名無しさん:03/10/18 15:01 ID:A7RauNDD
- 仁志と高橋(由)をロッテにくれない巨人は、バラバラになっちまえばいいんだ!!!
・・・ウ、ウソです。謝るからボビーがダメだった時は原さんを貸して下さい(-人-)
- 225 :朝まで名無しさん:03/10/18 17:25 ID:VwHtJ4JL
- 原さんは危険だぞ
コバマサが潰されるぞ
- 226 :朝まで名無しさん:03/10/22 23:53 ID:xJIv+c5/
- ファンサービス?おごる巨人、怒る由伸
なぜ、そんなにファンへのサービスを拒むのか−以前から、担当記者の間では、こんな疑問が投げかけられていた。
サインをしない選手“筆頭”で、巨人の選手会長も務める高橋由に直撃してみると…。
あからさまにぶぜんとした表情にひょう変。
「どこ? 誰?」と、いぶかしがるスーパースターに、こちらも社名、姓名を丁重に名乗って、再び同じ質問を。
すると、「なんで?」と露骨に嫌な顔になってしまう。
重ねて、三山球団代表も選手にファンサービスを求めているが? との問いには、
「答えなくっちゃ、いけないの?」と怒り心頭、記者をひとにらみして、最後に「イヤだ」だって。
同じ大学を卒業した記者だけに、情けないやら、はずかしいやら。
サインをしないならしないで、なぜ明確な理由が説明できないのだろう。
この巨人の選手会長の思い上がった態度こそが、ファンに対する象徴的な姿勢なのだ。
二岡、元木、江藤、清水、そして高橋由…、大半の選手が待ち構えるファンを完全に無視。
小さな女の子が一生懸命に「二岡さーん、サインくださーい!!」と叫んでも、チラリとでも目をやることはない。
サインに応じる“希少”な選手は、上原、木佐貫、仁志ら、ごくわずか。
これが現在の球界の盟主であるはずの巨人軍の真の姿である。
- 227 :Tファソ:03/10/23 15:00 ID:Eww02pgX
- プロ野球ってスポーツじゃなくて、基本的には興行なんだけどねぇ。
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)